スポンサードリンク

2015年03月09日

串家物語 イオンモール日の出店【税込み1618円 クリーミーパスタと塩キャベツがウマー(^^】

IMG_6516.JPG

一度体験してみたいと思っていた串揚げ料理のバイキング・串家物語に行ってきました。先端に様々な食材が付いている串をセルフサービスで油で揚げる形式の店なんだけど、いまや全国に展開するほどのチェーン店になりましたね。セルフサービスなので、人件費はそれほどかからないはずなんだけど、税込み1618円。正直高いと思うんだけど、さてどうなることやら。


続きを読む
posted by バイキング馬鹿一代 at 20:00| 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

ラパウザ 平塚店【オーダーバイキングと言う名の魔物】

IMG_6111.JPG

ベルマーレ平塚のJ1昇格で盛り上がっている平塚に行ったんだけど、平塚駅周辺を歩いていたら、食べ放題の文字が目に飛び込んできた。なになに? 2時間食べ放題、17種類で1480円。そういえば無性にピザが食べたい気分。と誘われるままホイホイ店に入りましたとさ。

IMG_6108.JPG

IMG_6110.JPG




続きを読む
posted by バイキング馬鹿一代 at 23:39| 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月23日

ブロンコビリーに行って見たよ(*´∀`*b)【野菜食い放題!】

dds 002.JPG

ブロンコビリーだのカウボーイ家族だの、車運転してると良く見かけるんですよね。よくある野菜食い放題をオプションに設定できるファミリーレストランだったりするんだけど、機会があったのでいってきました。

http://www.bronco.co.jp/

場所は相模原にある店舗。

続きを読む
posted by バイキング馬鹿一代 at 13:27| 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月14日

さくら水産の500円ランチを久しぶりに食ってみた

IMG_3427.JPG

健康ランド併設の珍安ホテルに宿泊するために川越にまでやってきたんだけど、夕食兼昼食をどっかで済まそうということになって、でも川越って美味しそうな店がひしめき合って何処にしようか迷うのよね。で、発見したさくら水産。昔、ここの500円ランチに嵌っていたこともあって、とりあえず安いので入った。

IMG_3428.JPG

IMG_3430.JPG

2Fとか、地下とかどうもさくら水産は1Fに店舗を置かないですね。川越では2Fだったんだけど、小さな入り口で2Fなら通常の飲食店は閑古鳥のはずなんだけど、やはりそこはさくら水産。そこそこ客が入っていました。

まぐろのたたきを選んでご飯や味噌汁、お新香、味海苔、卵は食べ放題です。ふりかけとゴマを期待したんだけど、どうやらこの店にはないみたい。

うーん、久しぶりに食ったらこんなものかと。昔なら食べ放題に興奮したんだけど、よーく考えると品数が少ないわ(笑)。今時ご飯の食べ放題なんて当たり前ですからね。卵も3つ以上食うと胸が焼けてくるし・・・。私自身のバイキング評価基準のレベルがあがったのか下がったのか、昔ほどの評価ではなくなりましたね。でも、500円というきっちりの価格設定は好きだわ。続けてほしい。

サクラ水産公式ホームページ。
http://www.teraken.co.jp/menu/lunch/


posted by バイキング馬鹿一代 at 11:53| 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

【激安】1799円で寿司としゃぶしゃぶが食べ放題!しゃぶ葉。神すぎるのでアメリカ人を連れて行った



しゃぶ葉だともっと安い気がするんだけど、寿司のクオリティーがさほどじゃないし、品数も少なかったりすると思ったらなんだ。しゃぶ葉じゃんw「しゃぶ葉 六角橋店」。 1799円よりも安い店1600円程度の店あるんだけど、まあいいか。しゃぶ葉って、店によって設定価格がかなり違うんですよね。うまい棒とかの駄菓子も食べ放題なんですよねここ。

posted by バイキング馬鹿一代 at 19:37| 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月02日

野菜ソムリエ協会認定バイキングレストラン‘露菴’


大きな地図で見る

IMG_0994.JPG


山梨のホテル昭和に宿泊したついでに、
山梨の野菜ソムリエ協会認定レストラン‘露菴’でランチを食べてきました。

こちらは、野菜を中心としたメニューが豊富で味付けが本格派。店内も凄い洒落ていて、大勢の女性たちでにぎわっていました。
IMG_0998.JPG


ランチバイキングは1580円、ディナーバイキングは2000円となっています。価格的に値が張るのですが・・・。

IMG_0999.JPG


IMG_1001.JPG




野菜を中心とした創作料理がズラリと並んでヘルシーですね。食材の安全・安心には徹底して配慮し、自社農園で野菜を栽培しているそうです。確かに、野菜は新鮮ですね。

IMG_1002.JPG


IMG_1003.JPG


カレーの味もいい感じ、

IMG_1004.JPG


なかでもピザが美味しい。提供されても即座になくなるほど人気です。

http://www.good-promise.co.jp/roan/

ディナー大人2,000円で旬菜バイキングと国産豚しゃぶしゃぶが食べ放題になります。まぁ、持ち上げてなんだけど、ランチは、野菜が多くて肉料理がもっと充実して欲しかったですね。いろんなシチュエーションにあわせたコーヒーと言うアイデアはGOOD。

山梨県甲府市国母5丁目20−23 ‎

大きな地図で見る
posted by バイキング馬鹿一代 at 12:58| Comment(0) | 全国チェーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


にほんブログ村


人気ブログランキングへ


スポンサードリンク