群馬県利根郡みなかみ町に所在する伊東園ホテル「ホテル湯の陣」の朝食バイキング。夕食は控えめな内容だったので、あまり期待しないでバイキング会場に入場した。7:30〜8:30まで。
バイキング会場に一番乗り。
料理が並んでいるエリア。
きんぴらごぼう、甘豆、切り干し大根。
温泉玉子、こんにゃく、納豆、味付け海苔。
胚芽ロール、食パン、ジャム、マーガリン。伊東園ホテルのパンはパサパサしているのが定番。
シュウマイ、ネギと湯豆腐。ネギが美味い。
ひじきと胡麻和え。
厚焼き玉子、ハム。
スクランブルエッグ、ウインナー、ハッシュドポテト。
鯖、コロッケ。
店頭販売品。いか昆布、群馬うま煮しぐれ、焼きネギちびっこ味噌。
蕎麦、味噌汁。
漬物、梅干し、御飯。
スープ? 内容はわかめスープだった。「胡麻和え」にしてもそうだが、料理紹介手抜きっぽい。逆に力を入れすぎて何の料理だか訳がわからんというホテルもあるけど・・・。
サラダ、ドレッシング。
コーンフレーク。
ーーーーーデザートーーーーー
ヨーグルト、フルーツカクテル、オレンジ。
ーーーーードリンクーーーーー
ジュース。
お茶。
牛乳。
ほどなくして会場もヒートアップ。

蕎麦と味噌汁。ネギとワカメをトッピングできる。
玉こんにゃく。
いか昆布、うま煮しぐれご飯。
ホテル湯の陣 宿泊レポート⇒こちら
ホテル湯の陣 大浴場レポート⇒こちら
ホテル湯の陣 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテル湯の陣 ダイジェスト⇒こちら
総論:新型コロナの影響でマスク、手袋、手のアルコール消毒必須。これといった料理は無いが、店頭販売品の試供料理と蕎麦、ウインナーはなかなか美味しかった。ウインナーは伊東園ホテルで共通で出される太いタイプではなく、細長タイプ。このタイプのウインナーが出される伊東園ホテルがぼつぼつ出てきたのだが、こっちのウインナーの方が美味しいので、採用がまだのホテルはこのウインナーを採用して欲しい。
ちょっと気になったのだが、新型コロナの影響だろうけど、朝食バイキングの時間は7:30〜8:30までと60分という短さ。この時間を短くするという意味がイマイチ不明なんですよね。時間を短縮すれば逆に混むから本末転倒かと。合理的に考えて開催時間は延ばすべきと思いますよ。
総合:★★★☆☆ 夕食バイキングでも感じたが、会場は昔の混雑ぶりとは違っていて比較的空いていた。新型コロナの影響で目に見えて客が減少しているのが分かる。全体的に野菜中心のヘルシーな内容だった
品数:★★★☆☆ 系列で言えば平均レベル
品質:★★★☆☆ 目玉料理に乏しい。胚芽パンのパサパサ感は相変わらず
水上温泉郷 ゆびそ温泉 ホテル湯の陣
【関連する記事】
- ホテルセレクトイン伊勢崎 朝食バイキング【鶏肉のカレー煮(#^.^#)当日参加5..
- 伊香保温泉とどろき 朝食バイキング【伊東園ホテル:1泊2食+酒飲み放題で7800..
- 伊香保温泉とどろき 夕食バイキング【伊東園ホテル:10種の寿司フェア開催( ^)..
- 四万グランドホテル 朝食バイキング【牛丼&ソースカツ丼食い放題( ^)o(^ )..
- 四万グランドホテル 夕食バイキング「1泊2食8800円〜で大江〇に匹敵する豪華料..
- 伊東園ホテル草津 朝食バイキング【もっちりパン+ウインナーの超絶コンボ('ω')..
- 伊東園ホテル草津 夕食バイキング【5種の豚肉堪能フェア開催♪1泊2食+酒飲み放題..