石川県加賀市にある湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテルの朝食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
新鮮サラダバー。
クロワッサン、チョコデニッシュ。
手作り温泉湯豆腐。
蕎麦。
セルフで煮込む鶏と豆腐の味噌煮込み。
コーンスープ、コロッケ。
鯖焼き、赤魚の塩麴焼き。
厚切りフライドポテト&ウインナー、肉団子。

フライドポテト。
地鶏出汁茶漬けとその具材。
おかず味噌(柚子・鰹)、子持ち野沢菜昆布、生姜醤油ハリハリ。これらは売店で売られている。
めかぶ、とろろ、オクラのおかか和え。
鯖と大根の煮つけ、豆腐の卵とじ。
味噌汁、味付け海苔、納豆。


漬物、梅干し、石川県産ゆみずほ。

朝カレー。
温泉玉子。

パイナップル、ミックスフルーツ、サクランボゼリー。プチケーキ。

牛乳、シリアル、ヨーグルト。

コーヒー。
お茶、味噌汁。
氷、ソフトドリンク。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。

鶏と豆腐の味噌煮込み。鍋物があるだけでテンションが上がる。
朝カレー。マイルドな味わい。
蕎麦。シンプルな味わい。
めかぶとオクラによるネバネバ丼。
コーンスープ。高級ホテルの味わい。
クロワッサン。湯快リゾートのクロワッサンはクオリティー高い。
湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテルに泊まってあやとり橋に行ってきた⇒こちら
湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテル 宿泊レポート⇒こちら
湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテル 大浴場レポート⇒こちら
湯快リゾートプレミアム 山中グランドホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
総論:湯快リゾートから 1ランク上の湯快リゾートプレミアムの朝食バイキング。基本的にどのリゾートホテルも夕食より朝食はガクンとクオリティーが下がる傾向にあるのだが、このホテルの朝食バイキングのクオリティーの落ち方は大江戸温泉ホテルのそれより、伊東園のそれに似ている印象。料理の種類は系列に比べてもさほど多くはない。
夕食のグレードは大江戸温泉物語寄りだっただけに、このホテルは湯快リゾートプレミアムの名を冠しているので、朝食でも更なるグレードアップを願いたいところ。
とはいえまぁ、大江戸温泉物語と湯快リゾートの統合が決まった事だし、今後は湯快リゾートの朝食のクオリティーは強制的に上がっていくと思われますね。
総合:★★★★☆ 1ランク上の湯快リゾートの朝食バイキング。それほどの内容ではないのだけど、魅せるテクニックを用いて高級感を醸し出している。使い捨てで手間いらずの鍋料理とか、パンはクオリティーが高い2つだけをそろえているとかいろいろ考えている
品数:★★★☆☆ 夕食から大幅減少。系列でも少ないほうかな
品質:★★★☆☆ ライブキッチンもないし、並んでいる料理は伊東園ホテル並みなんだけど、料理の表記の見せ方とか、パンのクオリティーとか料理の無駄のない盛り方などで伊東園ホテル以上の印象を与える
湯快リゾートプレミアム 山中温泉 山中グランドホテル
【関連する記事】