2018年11月30日

湯快リゾート 恵那峡国際ホテル 朝食バイキング【焼き立てクロワッサン(#^.^#)1泊朝食付き7,433円〜】

IMG_1450.JPG

夕食バイキングは新鮮な刺身に飛騨牛ほうば焼き等、内容が充実していた湯快リゾート 恵那峡国際ホテル。朝食バイキングの内容が気になるところ。


IMG_1648.JPG

券売機。土日祝日はランチバイキングも開催。


IMG_1659.JPG

会場一番乗り。

IMG_1662.JPG

ピリ辛茄子、鯖と大根の煮付け。

IMG_1663.JPG

根菜マリネ、手作り湯豆腐、温泉玉子。



IMG_1668.JPG

網焼き用の魚。味噌鮭、鯖。

IMG_1670.JPG

おかず味噌、焼きのり。

IMG_1676.JPG

おくら、とろろ、めかぶ、納豆。


IMG_1678.JPG

朝カレー、ウインナー。

IMG_1679.JPG

チキンロール。


IMG_1682.JPG

蕎麦。

IMG_1684.JPG

地鶏だし茶漬け。

IMG_1686.JPG

おかゆ、辛子味噌、梅干し、しば漬け、つぼ漬けなど。

IMG_1689.JPG

ベーコン、ポテトフライ。

IMG_1690.JPG

コーンスープ。

IMG_1694.JPG

コーンフレーク、牛乳。

IMG_1698.JPG

サラダ。

IMG_1705.JPG

クロワッサン。焼き立てで美味い。

IMG_1739.JPG

食パン。


IMG_1748.JPG

あさりと野菜の味噌汁。

IMG_1709.JPG

チキンライス。

IMG_1708.JPG

ライブキッチンオムレツ。トッピングする食材をリクエストできる。チキンライス、チーズ、トマト、ほうれん草、たまねぎ、マッシュルーム、パプリカ。


IMG_1717.JPG

豚バラ肉の黒コショウ炒め。


デザート

IMG_1692.JPG

湯快リゾート限定のしみこみミルクケーキ。

IMG_1703.JPG

チョコデニッシュ。


IMG_1697.JPG

ゼリー、ヨーグルト、パイナップル、メロン。


ドリンク



IMG_1590.JPG

お茶。

IMG_1588.JPG

ジュース。


IMG_1566.JPG

コーヒー。

IMG_1744.JPG

アイスコーヒー。

IMG_1745.JPG

野菜ジュース、牛乳。

IMG_1753.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_1731.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_1736.JPG

ライブキッチンのオムレツ。


IMG_1738.JPG

網焼き魚も魅力。ひっくり返すのが遅れて網に魚がこびりついてしまった・・・。


IMG_1743.JPG

ネバネバした食材を合わせてネバネバ丼も作れる。


IMG_1715.JPG

窓の外は湖。


湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル 宿泊レポート⇒こちら
湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル 大浴場レポート⇒こちら
湯快リゾート 一覧⇒こちら



総論:夕食に比べてクオリティーが落ちるけど、リゾートホテルの朝食バイキングとしてはなかなかの充実度となっている。ライブキッチンもあり、トッピングの選べるオムレツが提供されている。湯快リゾート定番のクロワッサンは焼き立てで美味い。網焼きで焼く魚も美味い。ネバネバした食材を多く提供しているのでネバネバ丼を作るのもおすすめ。


総合:★★★★☆ 大江戸温泉物語に肉薄する内容の朝食バイキング。料理の盛り付けやデコレーションも見事
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★★☆ 焼き立てのクロワッサンのクオリティーが高い







posted by バイキング馬鹿一代 at 18:00| Comment(0) | 岐阜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ