2022年08月08日

ホテル水明館 朝食バイキング【伊東園ホテルズ:1泊2食+酒飲み放題で7800円〜】

IMG_379077.JPG

長野県湯田中温泉の「伊東園ホテル水明館」。朝食バイキングにチェケラッチョ!!
なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。


IMG_379466.JPG

バイキング会場に一番乗り。

IMG_379448.JPG

サラダ。

IMG_379450.JPG

漬物、梅干し。

IMG_379452.JPG

キノコご飯、白米。

IMG_379455.JPG

味噌汁、お粥。

IMG_379456.JPG

パン。

IMG_379459.JPG

ソフトサラミ、ジャム、マーガリン。

IMG_379460.JPG

コーンフレーク、牛乳。

IMG_379462.JPG

IMG_379463.JPG

焼きそば、クリームシチュー、フライドポテト、コロッケ、ジャーマンポテト、ウインナー、スクランブルエッグ。


IMG_379468.JPG

玉ねぎの甘酢、切り干し大根、茄子とピーマンのみそ炒め。

IMG_379469.JPG

ほうれん草とアサリの煮浸し、里芋煮物、ひじき煮、きんぴらごぼう。


IMG_379472.JPG

焼売、しらすおろし、ごま昆布、なめ茸。

IMG_379473.JPG

冷奴、納豆、味付け海苔。

IMG_379475.JPG

厚焼き玉子、鯖の塩焼き。

IMG_379477.JPG

うどん。

IMG_379479.JPG

温泉玉子。




ーーーーーデザートーーーーー


IMG_379483.JPG

パイナップル、オレンジ、トロピカルフルーツ、ヨーグルト。


ーーーーードリンクーーーーー


IMG_379203.JPG

各種お茶。

IMG_379208.JPG

ホットコーヒー、アイスコーヒー。

IMG_379210.JPG

ジュース。

IMG_379505.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_379486.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_379494.JPG

サラダ。

IMG_379501.JPG

うどん。

IMG_379499.JPG

きのこご飯。



ホテル水明館 ダイジェスト⇒こちら
ホテル水明館 周辺観光スポット⇒こちら
ホテル水明館 宿泊レポート⇒こちら
ホテル水明館 大浴場レポート⇒こちら
ホテル水明館 夕食バイキングレポート⇒こちら



総論: これといった特徴のない伊東園ホテルの朝食バイキング。系列で並んでいる必要最低限が並んでいるという印象。おすすめは、系列でも珍しいほうれん草とアサリのお浸し、玉葱の甘酢ほか、キノコご飯、茄子とピーマンのみそ炒め、サラダ、うどん。焼きそばは地味ながらどの伊東園ホテルでも美味しい。全体的に見て夕食に比べて多少トーンダウンしているので期待しないぐらいが丁度いい感じ。

総合:★★★☆☆ 伊東園ホテルで並んでいるベーシックな料理をそろえたという感じ。海鮮類や郷土料理が欲しいところ。相変わらずパンはパサパサしている
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ 系列では普通のクオリティー




湯田中渋温泉郷 ホテル水明館

posted by バイキング馬鹿一代 at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ