石川県黒部市「湯快リゾート 宇奈月グランドホテル」。夕食バイキングを体験してきたのでその内容をレポートします。
それにしてもここの別注料理は高いなぁ・・・。
会場。
筍とイカのペペロンチーノ、ザンギ。
手羽先、鉄火巻。
ます寿司、ぶり寿司。
寿司。サーモン、イカ、鰆、玉子、いなり、コーンマヨ軍艦巻き。
枝豆。
茶碗蒸し。
ライブキッチンの牛すき焼き。あわづグランドホテルにもあったやつだ。湯快リゾートのホテル同士のバイキングのシンクロ率半端ない。
刺身。鮪、かつおのたたき。
甘海老。
サラダ。
鰤の煮物。
高岡大仏コロッケ、鰆の甘酢あんかけ。
ホタルイカとアスパラのトマトパスタ、ベビーホタテと菜の花のグラタン。
富山ブラックラーメン。
タコライス、漬物。
炒飯、麻婆豆腐、シュウマイ。
ホタルイカとブラックオリーブのピザ、白エビのホワイトピザ。
博多もつ鍋。
キムチ味、醤油を選べる。
富山ブラックカレー、石川県産ゆめみずほ。
白エビかき揚げ、ちくわ揚げ。
味噌汁。
お茶漬け。
ーーーーーデザートーーーーー
ソフトクリーム。
アイスクリーム。
フルーツカクテル、メロン、ライチ、マンゴー。
白玉、桜葛餅。
ケーキ。
ーーーーードリンクーーーーー
ジュース。
珈琲。
お茶。
酒飲み放題1980円。
地酒。
アルコールメニュー。
有料アルコールコーナー。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。
もつ鍋のトッピングが楽しい。
好物のピザ。薄くてもちもちしている。
タコライス。
アパ社長カレーのような濃厚なカレー。
黒ラーメン。
すき焼き肉。
鍋が(゚д゚)ウマー!
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル 宿泊レポート⇒こちら
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル キッズパークレポート⇒こちら
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル 大浴場レポート⇒こちら
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論: 全国の美味いもん祭り開催ということで前日に宿泊したあわづグランドホテルの夕食バイキングと似たような内容だったのだが、こちらの方がピザもあるし種類と料理のグレードは高い印象。博多もつ鍋やタコライス、富山ブラックラーメンなど全国の美味いものがそろっている。湯快リゾートのバイキングはコストパフォーマンスで大江戸温泉物語に肉薄する感じで、大江戸温泉物語もうかうかしてられないですな。
総合:★★★★☆ 湯快リゾートはホテル相互で互換性を持たせて仕入れ面で工夫しているのだろう。どのホテルも一定以上のクオリティーを保っているのは好感が持てる。湯快リゾートはセルフの鍋が特に充実している。席は十分すぎるほど空いていたので安心して利用できた
品数:★★★★☆ 予想した以上に多い
品質:★★★★☆ 宿泊値段を考えるとかなり頑張っている
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉 宇奈月グランドホテル