千葉県南房総の房総白浜ウミサトホテル。夕食バイキングに続き、朝食バイキングをレポートします。夕食はなかなか充実していたバイキングだっただけにその内容が気になるところ。
漬物、黒豆、切り干し大根。
サラダ、ドレッシング。
納豆、湯豆腐。
生卵。
パン、マーガリン、イチゴジャム。
ウインナー、スクランブルエッグ、筑前煮。ウインナーは業務スー○ーっぽい・・。
自分で焼くアジの開き。
お粥、鮭フレーク、梅干し、カレー。
味噌汁、御飯。
ーーーーーデザートーーーーー
ヨーグルト、厚焼き玉子。
ーーーーードリンクーーーーー
ソフトドリンクバー。夕食時は有料だったが、朝食時は無料となっていた。
オレンジジュース、牛乳、水。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。
アジの開き。
ポークカレー。
房総白浜ウミサトホテル 大浴場レポート⇒こちら
房総白浜ウミサトホテル 宿泊レポート⇒こちら
房総白浜ウミサトホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
総論:宿泊値段に比べて夕食が充実していたためにその反動がないか心配していたら、朝食で多少の反動はあった。夕食バイキングよりも明らかにトーンダウンしている。種類は少なめだが、自分で焼くアジの開きとか、鶏肉を含む筑前煮、スクランブルエッグなどの光る料理はあるから文句はない。ドリンクは夕食バイキング時に有料だったものが朝食では無料となっていて、その逆のパターンを多く知るものからすればこの形式は嬉しい。
総合:★★★☆☆ 会場ではマスク、手袋必須。鯵の開きがメイン。期待しないぐらいがちょうど良いという印象
品数:★★★☆☆ リゾートホテルとしては種類少なめ
品質:★★★☆☆ 原価さほどかかっていない
【関連する記事】