2025年02月02日

御殿場高原 時之栖 バイキングレストラン麦畑 夕食バイキング【ステーキ食べ放題&豪華スイーツ&ビール飲み放題( ^)o(^ )】

IMG_8676.JPG

御殿場高原 時之栖のホテルブラッシュアップに宿泊。夕食付プランを付けると高値になるので、夕食にバイキングレストラン麦畑を利用した。ビール飲み放題の麦畑バイキングに期待が高まる。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。

IMG_8682.JPG

営業時間11:00〜21:00。90分。ランチとディナーの違いは開始時間にある。14:30から利用したので、ディナー料金大人3850円で利用したが、数分早く利用していれば、ランチ料金の3300円で利用できたものを。開始時間がランチとディナーの差だったと事前に知っていればと後悔した・・・。

IMG_8690.JPG

後悔先に立たず。で気分を切り替えよう。

IMG_8948.JPG

バイキング料理見取り図。

IMG_8789.JPG

ランチからディナーに切り替わりの時間帯だもんな。空いている。

IMG_8792.JPG

中華餡かけ、皿うどん用揚げ麺。


IMG_8794.JPG

ラーズーチー、中華えびせん、肉団子と野菜炒め。

IMG_8796.JPG

中華がゆ、塩豆腐煮込み。

IMG_8799.JPG

ビーフカレー、ご飯、福神漬け、ラッキョウ。

IMG_8807.JPG

フライドポテト、牛のさいころステーキ。

IMG_8809.JPG

ステーキソース。

IMG_8900.JPG

寿司。ビンチョウマグロ、海老、イカ。


IMG_8906.JPG

ねぎとろ、納豆、〆サバ、つぶ貝、オクラ、しらす。


IMG_8908.JPG

玉子、かにかま、とろろ。

IMG_8848.JPG

蕎麦。

IMG_8852.JPG

栗ご飯、揚げだし豆腐、サツマイモの天ぷら、蓮根の天ぷら。


IMG_8880.JPG

胚芽ロール、オレンジブレッド、胡麻ロール、ミニフランスパン、いちごジャム、ブルーベリージャム、マーマレード、マーガリン。

IMG_8882.JPG

ビビンバの具材、タレ、白米。

IMG_8889.JPG

ポトフ、ボイルソーセージ、ピリ辛ボイルソーセージ。


IMG_8887.JPG

カボチャと鶏肉ローストハチミツソース、鮭のちゃんちゃん焼き、焼き芋。

IMG_8890.JPG

台湾ラーメン。

IMG_8893.JPG

本日のパスタ、季節野菜のソテー、麻婆茄子、里芋と蟹の餡かけ。

IMG_8897.JPG

ピザ、唐揚げ、ウインナー。

IMG_8903.JPG

ちらし寿司。

スクリーンショット (323).png

サラダ。

IMG_8913.JPG

ブロッコリー、ポテトサラダ、ミックスビーンズ、マカロニサラダ、サラダ寒天、プロセスチーズ、パルメザンチーズ、オリーブ、ボローニャハム。

IMG_8828.JPG

お茶漬け用具材、お茶漬け出汁、枝豆、自家製ぬか漬け、白米。

2023-08-09 (6).png

IMG_8815.JPG

チョコレートファウンテン。

IMG_8814.JPG

チョコレートファウンテンの具材。

IMG_8817.JPG

シトラスゼリー、葡萄ゼリー、コーヒーゼリー、フルーツカクテル、ヨーグルト、オレンジ、ライチ、グレープフルーツ、パイナップル。

IMG_8821.JPG

カットケーキ、ロールケーキ、饅頭、わらび餅、白玉ぜんざい。

IMG_8829.JPG

アイスクリーム。バニラ、抹茶、イチゴ。

IMG_8831.JPG

フルーツカクテル、ミックスベリー、パンケーキ、レッドチェリー、ホイップクリーム、コーンフレーク、ウェハース、カラースプレー、アーモンド。

IMG_8836.JPG

リンゴのタルト、ロールケーキ抹茶、どら焼き、ガトーショコラ。

IMG_8839.JPG

リンゴのケーキ、Wベリーケーキ、ロールケーキ、イチゴのケーキ、チーズケーキ。

IMG_8914.JPG

アイスバー。

2023-08-09 (9).png

IMG_8802.JPG

水、イチゴオレ、カカオリッチココア、綾鷹。

IMG_8873.JPG

IMG_8876.JPG

IMG_8805.JPG

お茶、ジュース、氷、コーヒー。

IMG_8871.JPG

冷茶、ぶどうジュース、紅茶。

IMG_8787.JPG

キンキンに冷えたグラス。

IMG_8861.JPG

クラフトビール飲み放題。ビルス、シュバルツ、ヴァイツェン。

IMG_8863.JPG

御殿場コシヒカリラガー。

IMG_8860.JPG

メルツェン。

IMG_8920.JPG

ヴァイツェンボッグ。

IMG_8974.JPG

ワインになる前のベビーワイン。醸造場でしか飲めない。

IMG_8910.JPG

窓の外はサッカー場。

IMG_9004.JPG

ほどなくして会場に人が集まってきた。さきほどまで、目の前のグラウンドでサッカープレイしていた人たちだろう。

IMG_8925.JPG

こんな感じに盛りました。

2025-02-02 (9).png


IMG_8971.JPG

牛ステーキ。ニンニクとわさびを付けて食べると美味さ倍増。

IMG_8935.JPG

海鮮丼。つぶ貝がコリコリして美味い。

IMG_8933.JPG

サラダ。トッピングの豊富さが魅力。

IMG_8952.JPG

皿うどん。食感がたまらない。

IMG_8955.JPG

カレー。いろんなものをトッピングして楽しめる。

IMG_8949.JPG

台湾カレー。スパイシーな味わい。

IMG_8964.JPG

各種ケーキ。クオリティー高い。

IMG_8930.JPG

ホテル特製ピザ。

IMG_8980.JPG

ベビーワイン。醸造場でしか飲めない味を堪能。






御殿場高原 時之栖 宿泊レポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 大浴場レポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 ドリンク&ランチレポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 朝食バイキングレポート⇒こちら
御殿場高原 時之栖 観光案内⇒こちら


総論: 時之栖のバイキングレストラン麦畑。ここのバイキングはとにかく品数が豊富で食い尽くせない料理の種類があった記憶があり、今回もその記憶をなぞることが出来た。利用者はクラフトビールとベビーワインが飲み放題。とにかくビール好きにはたまらない内容となっている。
営業時間11:00〜21:00までぶっとうしでやっていて、ランチとディナーの区切りは開始時間の違いでしかない。16:30に利用して夕食バイキング料金3850円を払ったが、16:29に利用していればランチ料金の3300円で利用できた。3300円はビールの飲み放題を加味すると丁度いいおすすめの価格設定ですね。ランチ利用を断然おすすめしますよ。

総合:★★★★☆ ランチとディナーで区切りがあると思いディナーの開始時間ぴったりに利用した愚を犯したけど、内容的には種類も多いし、デザートのクオリティーも高いし、クラフトビールも美味かった。ホテルブラッシュアップで一泊朝食付きで宿泊して、この夕食あるいはランチバイキングを付けて合計1万円程度というのもコストパフォーマンスの高さでおすすめですね
品数:★★★★★ 滅茶苦茶多い
品質:★★★★☆ 海鮮類はこのバイキングにしては若干弱い気がするけど、中華やイタリアン、サイコロステーキ、デザートはクオリティー滅茶高い。ビビンバのバイキングがあるのもここならでは



御殿場高原 時之栖(ときのすみか)


posted by バイキング馬鹿一代 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ