2024年01月29日

大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 夕食バイキング【ステーキ&蟹食い放題の豪華バイキング(^^)/】

IMG_453693.JPG

静岡県伊豆市土肥にある「大江戸温泉物語 土肥マリンホテル」に9年ぶりの宿泊。夕食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。

IMG_454237.JPG

開始前の行列。

IMG_454243.JPG

鶏肉のチンジャオソース、海鮮のグラタン、ピザ。

IMG_454248.JPG

チキンのハニーマスタード、エビフライ、鶏の唐揚げ、ポテトフライ。

IMG_454252.JPG

季節のちらし寿司。

IMG_454254.JPG

寿司。サーモン、マグロ、イカ、海老。玉子、稲荷。

IMG_454265.JPG

漬物。桜大根、野沢菜、キムチ、ツボ漬け。

IMG_454256.JPG

栃木県産コシヒカリ、カレー、蟹汁、味噌汁。

IMG_454270.JPG

ベビーフード。

IMG_454274.JPG

ところてん、もずく酢。

IMG_454276.JPG

蕎麦。

IMG_454278.JPG

おでん。大江戸のおでんは伊東園ホテルズでは出ない好物の玉子が出ているので安心感がある。

IMG_454282.JPG

アジの南蛮漬け、枝豆。

IMG_454284.JPG

ライブキッチンの蟹。

IMG_454288.JPG

鶏天のスイートチリソースかけ。

IMG_454291.JPG

マッシュポテト、ライブキッチンのサーロインステーキ。

IMG_454292.JPG

天ぷら。サツマイモ、モロヘイヤ、舞茸、海老。

IMG_454295.JPG

サラダ、ドレッシング。

IMG_454300.JPG

刺身の盛り合わせ。

IMG_454301.JPG

カツオのたたき、刺身こんにゃく。

IMG_454305.JPG

肉団子、オムライス、麻婆豆腐。

IMG_454309.JPG

ハモの卵とじ、揚げだし豆腐、たこ焼き。

IMG_454311.JPG

茶碗蒸し。

IMG_454313.JPG

海老餃子。

IMG_454345.JPG

豚もつ煮込み。

2023-08-09 (6).png

IMG_454354.JPG

白玉ぜんざい。

IMG_454258.JPG

プチシュー、ケーキ、プリン、ライチ、コーヒーゼリー、パイン、オレンジ、グレープフルーツ。


2023-08-09 (9).png

IMG_454493.JPG

コーヒー、紅茶。

IMG_454350.JPG

ソフトクリーム、お茶。

IMG_454352.JPG

烏龍茶、ジュースサーバー、氷。

IMG_454391.JPG

ドリンクメニュー単品。

IMG_454387.JPG

酒飲み放題90分2508円。

IMG_454358.JPG

焼酎、果実酒。

IMG_454367.JPG

チューハイサーバー、ハイボール、熱燗。

IMG_454362.JPG

ワイン。

IMG_454365.JPG

生ビール。

IMG_454475.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_454384.JPG

こんな感じに盛りました。

スクリーンショット (88).png

IMG_454412.JPG

カニ。このバイキングの目玉。

IMG_454401.JPG

ピザ。チーズが多め。

IMG_454409.JPG

おでん。珍安は玉子が好物。

IMG_454416.JPG

海鮮グラタン。こってりして美味しい。

IMG_454420.JPG

ステーキ。加工肉ながらタレが上手さを引き出している。

IMG_454438.JPG

エビフライ。タルタルソースとの相性抜群。

IMG_454417.JPG

もつ煮。酒との相性抜群。

IMG_454539.JPG

コーヒーは部屋に持ち帰りできる。



大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテルに宿泊して土肥金山にいってきた⇒こちら



総論: 土肥マリンホテルに9年ぶりに訪れた。9年前に比べて夕食バイキングの海鮮類は全体的にグレードが低下した印象だが、そこは大江戸温泉物語なだけあって和洋中豊富にそろっていて、料理の種類もあるし、グレードも高く、ライブキッチンも大勢の人数を配置していて、全体的に充実したバイキングといった印象。
大江戸温泉物語のホテルの料理のグレードは宿泊客が多ければ多いほど豪華になる傾向があって、このホテルは部屋数64で中規模のホテル。大江戸のマンモスホテルの夕食バイキングと比較すると、やはり多少は見劣りしてしまいますね・・・。



総合:★★★★☆ 宿泊価格からすれば、かなり充実しているバイキングなんだけど、ステーキが加工肉だったり、蟹が小さめだったり、大江戸名物の創作料理が少なかったりと色々気になるところがあった
品数:★★★★☆ 多め
品質:★★★★☆ 系列では普通のクオリティー



大江戸温泉物語 土肥マリンホテル



posted by バイキング馬鹿一代 at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ