神奈川県小田原市のランドマークタワーともいえるミナカ小田原に2020年12月オープンした「天成園 小田原駅 別館」の朝食バイキングをレポートします。
【場所】14階レストラン「スカイダイニング」
【時間】7:00〜10:00(L.O 9:30))

会場に一番乗り。
料理が並んでいる。
サラダ、かまぼこ、フルーツカクテル、ヨーグルト。
ポン酢みかんドレッシング、チーズみかんドレッシング、野菜みかんドレッシング。
スクランブルエッグ、キッシュ、肉じゃが。
おでん、黒カレー、筑前煮。
納豆、鯖、ベーコンとウインナー、味付け海苔。
スモークサーモン、きんぴらごぼう、厚焼き玉子。
ネギチャーシュー、鴨のパストラミ、生ハムオニオン、ツナポテト。
香の物、しらすおろし、ひじき。
クロワッサン、グラノーラ。
ポタージュ、味噌汁。
ーーーーードリンクーーーーー
アイスコーヒー、牛乳、トマトジュース。
ジュース。
コーヒー、お茶、紅茶。

ほどなくして会場は空いている。

こんな感じに盛りました。
しらす御飯。
天成園 小田原駅 別館 大浴場レポート⇒こちら
天成園 小田原駅 別館 宿泊レポート⇒こちら
総論: 新型コロナの影響で開催かそうでないか疑問視していた朝食バイキング。無事開催されたけど、利用者は少なめだった。多分朝食をプランにつけると値段が跳ね上がる関係で少ないのだと思う。
料理の大半が小皿を取れば良いスタイルなのでついつい取り過ぎてしまった。おすすめは、黒カレー、キッシュ、スモークサーモン、筑前煮、生ハムなど。みかん風味のドレッシングでいただくサラダも美味しかった。
総合:★★★★☆ 新型コロナ対策で、手のアルコール消毒、マスク、手袋必須だった。基本的に小皿を取れば良いスタイルなので感染症対策はバッチリと言える。万葉倶楽部系列のホテルは料理に定評があるので、安心して利用したわけだが、予想通りクオリティーはなかなかだった。開始からしばらくは空いていた。悠々食べられたのは良い点
品数:★★★☆☆ 種類は少な目なんだけど、小皿をテーブルに展開すると多く見える。
品質:★★★★☆ これといった料理は無いけど総じてクオリティー高め。黒カレーはなかなか美味しかった。おでんにゆで卵がないのが残念だった
【関連する記事】
- 3S HOTEL HIRATSUKA 朝食カレーバイキング【サウナカレーはトッピ..
- ホテルラクーン 朝食バイキング【クオリティー高いパン食い放題('ω')1泊朝食付..
- 伊東園ホテル箱根湯本 朝食バイキング【豆腐の卵とじ"(-""-)"1泊2食+酒飲..
- 伊東園ホテル箱根湯本 夕食バイキング【三元豚と桜えびの料理フェア(^^♪1泊2食..
- ホテル四季彩 朝食バイキング【伊東園ホテルズ:鶏そぼろお茶漬け(#^.^#)一泊..
- 厚木アーバンホテル 朝食バイキング【フレンチトーストが美味い(^^♪1100円】..
- ホテル東海 朝食バイキング【サラダとパン(#^.^#)宿泊者無料で一泊2,250..