2018年09月20日

山梨JA会館 ランチバイキング【驚愕500円!( ゚Д゚)MCフーズ食彩工房】

IMG_4508.JPG

山梨に激安バイキングがあるという噂を聞いて行ってきました。場所は、山梨県JA会館の地下一階「食彩工房」。JA職員用のランチバイキングレストランなんだけど一般人も参加できてその値段がなんと税込み500円( ゚Д゚)。平日ランチ時間11:00〜14:00限定。いったいどんな内容なのか期待に胸が高まるというもの。

IMG_4503.JPG



IMG_4509.JPG

11:00になる10分前から並んで1番乗り。同時に参加した人は1人しかいなかった。案外空いている。券売機と缶がある。

IMG_4515.JPG

券売機で券を購入して隣の缶に券を入れる。

IMG_4514.JPG

子供連れは13時から。

IMG_4516.JPG

料理が並んでいる。

IMG_4518.JPG

筑前煮、ごぼう、蕎麦。

IMG_4520.JPG

鯖。

IMG_4521.JPG

コロッケ、から揚げ、天ぷら、揚げシュウマイ。

IMG_4523.JPG

クリームポタージュ。

IMG_4524.JPG

サラダ、オレンジ。

IMG_4526.JPG

パン。

IMG_4528.JPG

味噌汁。

IMG_4529.JPG

御飯、漬物。

IMG_4531.JPG

ラーメン。ネギ、メンマ、ワカメ、海苔をトッピング可。

IMG_4533.JPG

コーヒー。


IMG_4541.JPG

調味料がまとめて置かれている。

IMG_4532.JPG

水。

IMG_4538.JPG

それにしても空いているなぁ。こんなに安いのに・・・。

IMG_4536.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_4542.JPG

蕎麦が美味しい。

【激安】最安値ワンコイン500円バイキング!【500円〜590円】⇒こちら


総論:開始時間の11時頃は空いている・・・。滅茶苦茶空いていても12時を過ぎればJA職員たちが食堂に押し寄せてくるのは自明の理。混むの嫌だから食べるだけ食べてその場を後にしましたよ。料理は原価がさほどかかっていない。特にラーメンは安物の味なのであまり期待しない方がいい。だけど、料理の種類もそこそこありなんといってもこの内容をワンコイン500円で食べられるのが素晴らしい。


総合:★★★★☆ 安さこそ正義。この値段でお腹いっぱいになれるし、開始時間直後は空いていて快適に利用できるのもいい。多少安っぽさを感じるけど、悪くはない。平日のみ開催なので注意。利用する前に500円硬貨を用意したほうが良い
品数:★★☆☆☆ そこそこある
品質:★★☆☆☆ 鯖とか筑前煮などは見た目も味も良い。チープな見た目の料理は味もチープ。見た印象がそのままダイレクトに味に反映されている印象。ある意味分かりやすいバイキング



posted by バイキング馬鹿一代 at 05:31| Comment(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ