2018年11月13日

小海リエックスホテル 朝食バイキング【1泊2食8,797円〜(^^)/飛び入り1200円】

IMG_9454.JPG

小海リエックスホテル 朝食バイキング。

IMG_9438.JPG

朝食バイキング飛び入り参加1200円。

IMG_9726.JPG

バトルフィールドに一番乗り。

IMG_9776.JPG

IMG_9728.JPG

鍋物、蕎麦。

IMG_9731.JPG

目玉焼き&ベーコン。ダブル・・・。嫌な予感が走る。

IMG_9734.JPG

フライドポテト、ウインナー、焼きそば。

IMG_9735.JPG

野沢菜饅頭、鮭、筑前煮。

IMG_9737.JPG

ひじき煮、厚焼き玉子。この厚焼き玉子は見るからにクオリティー高い。


IMG_9739.JPG

湯豆腐、やたら飯。


IMG_9782.JPG

納豆、ふりかけ、お粥。

IMG_9747.JPG

味噌汁、御飯。

IMG_9780.JPG

IMG_9749.JPG

パン類。

IMG_9752.JPG

コーンスープ。

IMG_9753.JPG

レタスのしゃぶしゃぶ。


IMG_9786.JPG

サラダ。

IMG_9792.JPG

ドレッシング。


IMG_9765.JPG

豆腐、鞍掛豆。


IMG_9778.JPG

IMG_9767.JPG

お茶漬け用の具。



デザート

フルーツカクテル、パイナップル、オレンジ。

IMG_9772.JPG

いちごヨーグルト、アロエヨーグルト、ギリシャ風ヨーグルト。

IMG_9774.JPG

ブルーベリーヨーグルト、しぼりたて牛乳ヨーグルト、とろける生クリームヨーグルト。

IMG_9790.JPG

シリアル系。

ドリンク

IMG_9657(1).JPG

冷水、ウーロン茶、オレンジジュース、リンゴジュース。

IMG_9656(1).JPG

お茶。

IMG_9658(1).JPG

コーヒー。
IMG_9788.JPG

人参ミックスジュース、牛乳。

IMG_9798.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_9793.JPG

こんな感じに盛りました。


IMG_9808.JPG

それにしてもなんという素晴らしい朝の風景だろう。


小海リエックスホテル ウェルカムデザートレポート⇒こちら
小海リエックスホテル 大浴場レポート⇒こちら
小海リエックスホテル 宿泊レポート⇒こちら
小海リエックスホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら


総論:夕食バイキング3300円。朝食バイキング1200円。この値段差があれば朝食バイキングの内容も夕食に比べて落ちるのは自明の理。いくら安いとはいえ、シャトレーゼのホテルなのにケーキが全く無いのは意地悪な気がしてならないなぁ。トッピング豊富なお茶漬けとか、しゃぶしゃぶレタスが目玉。デザートのヨーグルトは色々あって楽しい。



総合:★★★☆☆ 夕食に比べてクオリティーが下がる。シャトレーゼのホテルならデザートに力を抜かないで欲しい
品数:★★★☆☆ 少なめ
品質:★★★☆☆ 夕食よりもクオリティーが低下








posted by バイキング馬鹿一代 at 21:07| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ