2019年07月03日

大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原 朝食バイキング【50種以上のメニュー(*^^)1泊朝食付き4,351円〜】

IMG_4886.JPG

激安価格で宿泊しても超充実の食事。そんな大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原の朝食バイキングを紹介します。1泊朝食付き4,351円〜となっています。全種類の写真を網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。



IMG_5105.JPG

開始前の大行列。10分前に並んでも20番あたり。


IMG_5152.JPG

開始早々大混雑。

IMG_5106.JPG

湯豆腐。

IMG_5110.JPG

鯖、鮭。

IMG_5111.JPG

ジャーマンポテト、スクランブルエッグ。大江戸のスクランブルエッグはトロトロしていて美味しい。




IMG_5172.JPG

温泉玉子、うどん。奥にライブキッチン。


IMG_5116.JPG

白滝中華風炒め、ミートボール。

IMG_5117.JPG

シュウマイ、厚焼き玉子。

IMG_5119.JPG

IMG_5125.JPG

ひじき、ザーサイ、レンコンきんぴら、お好み漬け。

IMG_5121.JPG

納豆、味付け海苔、かまぼこ。

IMG_5123.JPG

ウインナー、ベーコン。

IMG_5124.JPG

肉じゃが、筑前煮。

IMG_5127.JPG

揚げ餃子、チキンナゲット。

IMG_5126.JPG

ハッシュドポテト、ポテトフライ。

IMG_5149.JPG


明太子。

IMG_5147.JPG

大根おろし、じゃこ、とろろ、もずく酢。



IMG_5128.JPG

ライブキッチンのフレンチトースト。

IMG_5107.JPG

ドーナッツ、ベルギーワッフル、チーズパン、胡麻ロール、玄米パン、クロワッサン、ロールパン。

IMG_5178.JPG

サラダ。

IMG_5155.JPG

ドレッシング。

IMG_5144.JPG

おかゆ、岩海苔、梅干し。もちろん白米もアリ。

IMG_5142.JPG

カレー。

IMG_5175.JPG

コーンフレーク、牛乳。

IMG_5168.JPG

玉子スープ、コーンスープもある。


デザート

IMG_5133.JPG

杏仁豆腐、メロン、オレンジ、パイナップル、プチケーキ、ヨーグルト。

IMG_5141.JPG

ゼリー、わらび餅、ブルーベリー、大福。



ドリンク

IMG_5046.JPG

お茶。

IMG_5045.JPG

ジュース。

IMG_5044.JPG

アイスコーヒー、ホットコーヒー。

IMG_5139.JPG

黒酢ぶどう&ベリーミックス、リンゴ酢白桃ミックス、リンゴ酢キュウイミックス、まろやかリンゴ酢ドリンク、リンゴ酢ピンクグレープフルーツドリンク。


IMG_5153_LI.jpg

料理が置かれているエリアが大きいし、分散されて置かれているので普通のホテルなら混雑せずに補充できるものなんだけど、巨大ホテルなため利用者が多いので開始早々の補充は難しい。

IMG_5167.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_5157.JPG


IMG_5159.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_5162.JPG

明太子しらす納豆トロロ御飯。


IMG_5173.JPG

カレーはコクのあって美味い。コーヒーはクオリティー高い。

ホテルニュー塩原 宿泊レポート⇒こちら
ホテルニュー塩原 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテルニュー塩原 大浴場レポート⇒こちら



総論:訳あり宿泊で利用すれば、価格を超越したハイコストパフォーマンスの朝食ですね。このホテルの倍の値段を払っても普通のホテルではこの内容の実現は無理でしょう。とろとろのスクランブルエッグ、フレンチトーストと明太子はホテルニュー塩原の朝食バイキングの定番で。相変わらずコーヒーはクオリティー高い。
今回の利用での目新しい点はリンゴ酢コーナーができていたこと。リンゴ酢は頑固な内臓脂肪を減らす効果があるので、ダイエッターとしても嬉しい配慮。
開始からしばらく人気料理の補充がままならない状態になるけど、大混雑を避けたい人は時間をずらすといいです。


総合:★★★★☆ 1泊朝食付き4,351円〜では考えられないような内容。種類も豊富だし、補充も真面目。大混雑するのが難点
品数:★★★★★ 朝食バイキングでは多い
品質:★★★☆☆ 充実しているんだけど、目玉と言える料理に欠けている気がする。手間暇かけた料理や海鮮類が欲しい




ホテルニュー塩原





posted by バイキング馬鹿一代 at 18:00| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ