那須塩原にオープンした国際医療福祉大学グループ、医療福祉機構の運営の那須マロニエホテル。那須塩原にビジネスホテルは珍しい。良質な温泉付きということでリゾートホテルの側面を持っているのが魅力。朝食は那須塩原の地産地消のサラダがメインとなっているとのことでその内容が気になるところ。
営業時間
7:00〜9:00 (朝食)
※宿泊者以外も利用可能
料金 800円(税別)

レストラン入口。会場には一番乗り。
温泉玉子、納豆、味付け海苔、コーヒー、緑茶、ほうじ茶。
鮭、シリアル、ヨーグルト。
牛筋カレー、ヨーグルトのシロップ。
パンケーキ。
味噌汁、御飯。
ウインナー、スクランブルエッグ、オレンジドリンク、青汁、牛乳。
サラダ。
オリジナルドレッシング。癖になる美味さ。
リンゴ酢白桃ミックス、水。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。

このカレーってランチメニューのマロニエランチで2つのなかかから1つ選べるシェフの牛筋カレーだと思う。これに、スープとサラダバーが付いて、1290円なんだから、朝食バイキングの800円はランチよりも相当お得ですな。
珍しいレタスもあるし、オリジナルドレッシングが美味いのでサラダが滅茶苦茶おいしい。
那須マロニエホテル 宿泊レポート⇒こちら
那須マロニエホテル 大浴場レポート⇒こちら
那須塩原観光レポート⇒こちら
総論:豪華に盛りつけられた那須塩原の地産地消のサラダが目を惹くバイキング。サラダは新鮮で彩も鮮やか。よくわからないがピンク色のオリジナルドレッシングとの相性も抜群で何度もお代わりした。サラダがこんなに美味しいバイキングは久しぶり。牛筋カレーも癖になる美味しさ。種類は少ないが、素材のクオリティー高いバイキングですね。
総合:★★★★☆ 種類は少ないが、サラダとドレッシング、カレーの美味しさは素晴らしい
品数:★★☆☆☆ 少ない
品質:★★★★☆ サラダが新鮮で美味しい。オリジナルドレッシングも味を引き立てる
那須マロニエホテル
【関連する記事】