千葉県南房総市にあり、伊東園ホテル並みの価格で南房総一のコストパフォーマンスを誇っていると思う「房総白浜ウミサトホテル 」に宿泊。夕食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
豚肉の陶板焼き。
サザエとホタテの浜焼き。ホタテは盛り放題。
サザエの取り出し方はコツがある。
あさりのカレー。
甘海老。
メバチマグロ、カンパチ。

ワカメオクラ和え、きんぴらごぼう、枝豆、ゆで落花生、わさびきゃらぶき、しば漬け、ぬか漬け。
胡麻香る野沢菜の釜めし(うなぎ入り)。
焼売、鶏の塩こうじ漬け、白身魚のフライ。
寿司。海老、イカ、サーモン、コハダ。
漁師汁。
ポテトフライ、肉団子、焼きそば、あさりの酒蒸し。
フキと油揚げの煮物、さつま揚げ。
サラダ、ドレッシング。レタスが欲しいところだが・・。

カットケーキ、グレープフルーツ、パイナップル、水ようかん。

昔は有料だったソフトドリンクも無料になった。
アルコール料金。酒飲み放題2200円。
アサヒスーパードライ。
日本酒、熱燗、ウイスキー。
ワイン赤白。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。

サザエ。内臓が苦いけど珍味で美味い。ホタテも美味い。
釜めし。鰻が入っている。
豚肉の陶板焼き。中を開けると意外に小さい。
カンパチ。コリコリして美味い。
あさりカレー。このホテルの名物。
メバチマグロ。真っ赤なメバチマグロは食欲をそそる。
房総白浜ウミサトホテル 宿泊レポート⇒こちら
房総白浜ウミサトホテル 大浴場レポート⇒こちら
房総白浜ウミサトホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論: 個人的に千葉の南房総では一番のコストパフォーマンスを誇っていると思うホテル。夕食バイキングではサザエとホタテの浜焼きや釜めし、刺身などを味わうことができて、価格的には伊東園ホテル並みというのは財布に優しいホテルですね。以前は有料だったソフトドリンクも無料になった事だし、以前よりもコストパフォーマンスを増した印象。
総合:★★★★☆ 南房総には夕食バイキングの浜焼きをウリとしているホテルがいくつかあるけど、そのなかでもこのホテルは最もリーズナブルで利用しやすい。名物のあさりカレーもうまい
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★★☆ この価格帯のホテルではクオリティー高め
房総白浜ウミサトホテル(旧紀州鉄道 房総白浜ホテル)
【関連する記事】