スポンサードリンク

2019年04月04日

ホテルリステル浜名湖 ランチハーフバイキング【牛丼注文(=゚ω゚)ノ980円なり】

IMG_5237.JPG

静岡県浜松にある夕食バイキングの鰻の食い放題が魅力のホテルリステル浜名湖に宿泊したのですが、ホテルに到着した時間が早かった。チェックインまでの時間はだいぶあるのに、駐車場は満杯状態。いったい何があるのかと思えば、レストランが混雑していた。ただいまランチの時間だ。決められた食事とバイキング料理によるハーフバイキングというし、980円と安い。おなかも空いているし、利用しない理由は見つからなかった。

IMG_5262.JPG


IMG_5259.JPG

本日のランチ。

A麻婆豆腐
B牛丼
Cブラックカレー

固形物が食べたかったので。牛丼980円を選択。

IMG_5255.JPG

牛丼を注文してから、即座にバイキング料理の調達。

IMG_5282.JPG

サラダ。

IMG_5289.JPG

サウザンドレッシング、シーザードレッシング、ごまドレッシング。

無題.png
三日月みかんオリジナルドレッシング。これが一番の人気。


IMG_5285.JPG

味噌汁、御飯。

IMG_5292.JPG

大根、レンコン、ひじき、漬物。



デザート




IMG_5276.JPG

寒天、パイナップル、ライチ。

IMG_5280.JPG

フルーチェ、コーヒーゼリー、プチカステラ。


ドリンク

IMG_5296.JPG

コーヒーサーバー。

IMG_5278.JPG

ジュースサーバー。

IMG_5274.JPG

ブドウ酢ジュース。


IMG_5300.JPG

酒飲み放題1800円。

IMG_5304.JPG

単品。

IMG_5271.JPG

会場もヒートアップ。

IMG_5299.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_5307.JPG

メインの牛丼も到着。



ホテルリステル浜名湖 宿泊レポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 朝食バイキングレポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 大浴場レポート⇒こちら


総論:980円とリーズナブルなハーフバイキングなだけあって滅茶苦茶混んでいた。牛丼はノーマルな感じで普通に美味しい。ハーフバイキングながら、バイキング料理はサラダほかそこそこある。三日月みかんオリジナルドレッシングはここでしか味わえないため、残念ながらほとんど無くなっていた。そのあとの補充もなし。ちょっとすくって味見したけどなかなか美味しかった。



総合:★★★☆☆ 観光地にあるランチバイキングでこれだけ繁盛しているのにも理由がある。980円でお得感がありますね
品数:★★☆☆☆ ハーフバイキングなだけ少ない
品質:★★★☆☆ サラダバイキングと割り切ればOKな内容。期待しないぐらいが丁度いい




posted by バイキング馬鹿一代 at 00:28| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ


スポンサードリンク