2018年09月07日

大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 朝食バイキング【豪華海鮮丼食い放題(^^♪一泊2食付き訳あり部屋8,600円〜】

IMG_2950.JPG


大江戸温泉物語 長崎ホテル清風の朝食バイキング。朝7:00〜9:30まで。全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。


IMG_3296.JPG


夕方は3部に分けられていた客たちも朝食バイキングでは同一時刻に解き放たれる。当然夕食時に比べて混雑必至。10分前に並んだけど、5番目ぐらいで入場することになった。夕食は10分前に並んで1番だったのだけどね。



IMG_3223.JPG

IMG_3222.JPG

カレー、ベーコン。

IMG_3224.JPG

肉じゃが、アサリとキャベツの酒蒸し。

IMG_3225.JPG


パン。

IMG_3226.JPG

鮭、鯖、鯵の開き。

IMG_3227.JPG

湯豆腐、そうめん。

IMG_3229.JPG

温泉玉子、大根おろし、筑前煮、ひじき、切り干し大根。

IMG_3232.JPG

子持ちきくらげ。

IMG_3233.JPG

めんたい高菜、黒胡麻ごぼう。


IMG_3234.JPG

IMG_3235.JPG

お茶漬け。

IMG_3241.JPG

梅干し、沢庵、しば漬け、キムチ。

IMG_3243.JPG

ザーサイしなちく、葱チャーシュー。


IMG_3244.JPG

納豆、肉まん、水餃子、シュウマイ。

IMG_3248.JPG


ライブキッチン。

IMG_3254.JPG

五島うどん。

IMG_3256.JPG

オムレツ。トッピングをリクエストできる。チーズ、玉ねぎ、パプリカ、ベーコン。

IMG_3257.JPG

かまぼこ。


IMG_3258.JPG

ポテトフライ。

IMG_3262.JPG

シリアル、コーンスープ。

IMG_3268.JPG

IMG_3269.JPG

サラダ。

IMG_3270.JPG

ドレッシング。

IMG_3271.JPG

サラダトッピング。



IMG_3273.JPG

バゲットパリジャン。

IMG_3274.JPG

パン。

IMG_3277.JPG

スクランブルエッグ、ウインナー、野菜のポトフ。

IMG_3281.JPG

IMG_3279.JPG

海鮮のっけ丼。まぐろ、ひらす、こばしらめんたい、サーモン、たまごやき、とろろ、オクラ、ねぎとろ、めかぶとろろ、かまあげしらす、アボガド。


デザート


IMG_3275.JPG

アイスクリーム。

IMG_3251.JPG

ソフトクリーム。バニラ、チョコ。

IMG_3260.JPG

ライブキッチン。フレンチトースト。

IMG_3237.JPG

グレープフルーツ、ライチ、フルーツカクテル、ヨーグルト。


IMG_3252.JPG

カステラ、日替わり和菓子、プチケーキ。


ドリンク


IMG_3266.JPG

豆乳、トマトジュース、牛乳。

IMG_3239.JPG

リンゴジュース、アサイー、野菜ジュース。

IMG_3154.JPG

ジュース、氷。

IMG_3155.JPG

お茶。

IMG_3153.JPG

烏龍茶、アイスコーヒー。

IMG_3151.JPG

コーヒー。

IMG_3290.JPG

ライムミントビネガー。

IMG_3298.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_3287.JPG

IMG_3285.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_3289.JPG

豪華海鮮丼のっけ丼。オムレツも美味。

IMG_3293.JPG

カレー。アサイーは朝いい感じ。


大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 大浴場レポート ⇒こちら
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 夕食バイキングレポート ⇒こちら
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 宿泊レポート ⇒こちら


総論:夕食時に3部に分けられていた客たちが一度に集まるため、バイキング会場は夕食時よりも混む。遅れると席が取れない可能性が高いので、開始時間に参加するのが賢い選択といえる。料理は、豪華海鮮のっけ丼が大きな目玉。トッピングの種類が豊富だし、海鮮の鮮度もいい。お茶漬けもトッピングの種類も豊富だし、ドリンクの種類も豊富。総じて品数豊富な朝食バイキングという感じですね。

総合:★★★★★ 海鮮のっけ丼とお茶漬けのトッピングが豊富。種類も多い
品数:★★★★★ 多い。カステラ、五島うどんは長崎ならでは
品質:★★★★☆ 朝食にしてはアイスクリームの種類が多い









posted by バイキング馬鹿一代 at 06:06| Comment(0) | 長崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ