2019年01月06日

大江戸温泉物語 君津の森 夕食バイキング【ステーキ&刺身食い放題(^^♪1泊2食7280円〜(^^♪日帰りディーナー3100円〜】

IMG_5247.JPG


千葉県君津市にある大江戸温泉物語 君津の森。ランチバイキングに続いて夕食バイキングも堪能してきましたよ。例によってランチで食べ過ぎてお腹いっぱい。どれだけ食べられるか心配なところ・・・。


IMG_5249.JPG

入浴付日帰りディーナー平日3100円。休日3200円。

IMG_5260.JPG

いいふろ手形会員向けクーポン。日帰り客はビール1杯プレゼント券がある。

IMG_5331.JPG

食事中のプレート。いい風呂会員の特典も表記。


IMG_5261.JPG

券売機。

IMG_5264.JPG

婦人服売り場の奥にレストラン入口。

IMG_5505.JPG

IMG_5445.JPG

天ぷら。海老、春菊、レンコン、紅あずま、茄子。

IMG_5448.JPG

牛すじ煮込み、ほうとう。

IMG_5450.JPG

菜の花玉子のかに玉、牛肉のすき焼き。

IMG_5455.JPG

ビーフシチュー&機密の野菜、豚肉&トマトソース。


IMG_5457.JPG

和風きのこパスタ、海老と旬野菜のアビージョ、パン。

IMG_5459.JPG

いすみ鯛、サーモン、ブリのカルパッチョ、甘海老。

IMG_5469.JPG

鶏肉ちまき、茶碗蒸し。

IMG_5471.JPG

チーズハンバーグ、えびせん、フライドポテト。

IMG_5473.JPG

鶏のから揚げ、エビフライ、カキフライ。

IMG_5475.JPG

サーモンマリネ、あん肝。

IMG_5479.JPG

ピーナッツ豆腐、6種の豆と赤たまねぎマリネ、ヒアルロン酸(イチゴ)。

IMG_5482.JPG

寿司。鮪、海老、イカ。

IMG_5485.JPG

サーモン、秋刀魚。

IMG_5488.JPG

あさりのクリームスープ、カレー、味噌汁。


IMG_5489.JPG

漬物。

IMG_5494.JPG

IMG_5492.JPG

サラダ、ドレッシング。

IMG_5511.JPG

ライブキッチンのステーキ。


デザート


IMG_5298.JPG

ソフトクリーム。

IMG_5464.JPG

オレンジ、グレープフルーツ、リンゴ、ケーキ。

IMG_5467.JPG

ゼリー、杏仁豆腐。

ドリンク

IMG_5303.JPG

お茶。

IMG_5301.JPG

紅茶。

IMG_5305.JPG

コーヒー。

IMG_5307.JPG

ジュース、氷。

IMG_5309.JPG

フローズンドリンク、ウーロン茶。

IMG_5310.JPG

黒酢ぶどうベリーミックス、りんご酢ピンク。

IMG_5328.JPG

アルコールメニュー。


IMG_5509.JPG

IMG_5530.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_5515.JPG

IMG_5516.JPG


こんな感じに盛りました。


IMG_5522.JPG

大江戸温泉物語のコーヒーは上質。ソフトクリームは抹茶&バニラ。

IMG_5526.JPG

ステーキは皿に少量。柔らかくて美味い。

IMG_5527.JPG

あさりのクリームスープ。



大江戸温泉物語 君津の森 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 君津の森 ランチバイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 君津の森 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 君津の森 大浴場レポート⇒こちら


総論:ランチにあった刺身の鮪がなかったのは残念なところだが、ステーキと海鮮類の鮮度とクオリティーには満足した。内容としては価格に相応して夕食>ランチ>朝食という印象。ほうとうは豚肉がプラスされてランチよりも美味しさが増していた。宿泊者がさほどいないホテルなので、混雑しないで利用できる。ランチで食べ過ぎて夕食がどれだけ食べられるか心配だったけど、美味しいので食欲にさほど影響なく腹がパンパンになるまで食べまくりました( ^)o(^ )全体的に見て、大江戸温泉物語にしては会場も小さいし料理の種類が少ない気もするけど、満足度は高い。


総合:★★★★☆ ランチと同様に刺身の鮮度がいいし、ステーキのクオリティーも高いけど、それ以外の目玉料理に乏しい。夕食の目玉がランチに濃縮されているので、夕食よりも料理は少ないけど、日帰り利用ならランチという選択肢もアリかなと思う
品数:★★★★☆ 大江戸温泉物語にしては少なめ
品質:★★★★☆ 刺身食い放題が目玉。野菜は鮮度がいい。大江戸温泉物語のコーヒーは何処も美味しい






posted by バイキング馬鹿一代 at 08:50| Comment(0) | 千葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ