2023年02月13日

富士河口湖リゾートホテル 朝食バイキング【絶品厚焼き玉子&海鮮丼食い放題(^^)/1泊2食バイキング付き1万円程度】

IMG_405363.JPG

山梨県富士河口湖町の富士河口湖リゾートホテルの朝食バイキングにチェケラッチョ。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
6:30〜9:30まで。

IMG_405746.JPG

バイキング会場。

IMG_405655.JPG

サラダ、ポテトサラダ。

IMG_405659.JPG

一口がんも、めかぶとろろ、切り干し大根。

IMG_405657.JPG

イカの刺身、マグロのたたき、ちらし寿司、合鴨のロース。

IMG_405665.JPG

とろろ芋。



IMG_405687.JPG

スクランブルエッグ、ソーセージ。

IMG_405690.JPG

筑前煮、塩鮭、塩鯖。

IMG_405693.JPG

焼きそば、大根と鶏ミンチのあんかけ。

IMG_405700.JPG

ミニ肉まん、焼売、フライドポテト。

IMG_405705.JPG

お粥、納豆、漬物、キムチ、味付け海苔。

IMG_405708.JPG

味噌汁、ご飯。

IMG_405710.JPG

ビーフカレー。

IMG_405712.JPG

クロワッサン、無添加食パン、ミディグラハム、ロールパン。

2023-02-13 (5).png

ライブキッチンの厚焼き玉子。



【ーーーーーデザートーーーーー】


IMG_405667.JPG

ワッフル。

IMG_405668.JPG

リンゴ。

IMG_405671.JPG

フルーツポンチ。

IMG_405673.JPG

シリアル、ヨーグルト。

【ーーーーードリンクーーーーー】

IMG_405557.JPG

キャラバンコーヒー。

IMG_405555.JPG

煎茶、紅茶。

IMG_405551.JPG

お湯、水。

IMG_405546.JPG

アップルジュース、氷、リンゴジュース。

IMG_405680.JPG

牛乳。

IMG_405742.JPG

窓の外の景色。

IMG_405744.JPG

ほどなくして会場も空いている。

IMG_405723.JPG

こんな感じに盛りました。

2023-02-13 (6).png

IMG_405727.JPG

ライブキッチンの厚焼き玉子。クオリティー高い。

IMG_405725.JPG

スクランブルエッグ。トロトロして美味い。

IMG_405737.JPG

海鮮丼。マグロのたたきとイカの刺身で海鮮丼が作れる。

IMG_405735.JPG

クロワッサン。サクッとして美味しい。





富士河口湖リゾートホテル 宿泊レポート⇒こちら
富士河口湖リゾートホテル 大浴場レポート⇒こちら
富士河口湖リゾートホテル ウェルカムドリンクレポート⇒こちら
富士河口湖リゾートホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら



総論: 高い口コミ評価通り朝食バイキングがリゾートホテル並みに充実していた。朝6:30からスタートするのだけど、宿泊客の大半がビジネスホテルとして利用するよりもリゾートホテルとして利用していたり、開催時間が3時間に及ぶ長丁場なため開始早々は空いている。ちらし寿司+まぐろのたたきとイカの刺身で海鮮丼が作れるのが魅力。ライブキッチンの厚焼き玉子は絶品なのでおすすめ。

総合:★★★★☆ 2019年にオープンした新築ホテル。外見はビジネスホテルなんだけど、朝食バイキングの内容はビジネスホテルの上をいく。窓の外には富士山が見えるので窓側の席がおすすめ
品数:★★★☆☆ リゾートホテルでは品数はさほど多くない。ジュース類も少なめ
品質:★★★★☆ ビジネスホテルとリゾートホテルの中間みたいな内容。光る料理はいくつかある





富士河口湖リゾートホテル


posted by バイキング馬鹿一代 at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ