かんぽの宿 熱海本館の朝食バイキングを紹介します。かんぽの宿本館では夕食が懐石料理。朝食はバイキングと言うのが定番みたいですね。
料理が並んでいる。
サラダ、しらす。
ポテトサラダ、ドレッシング。
かまぼこ、厚焼き玉子、味付け海苔。
ワサビ漬け、漬物、佃煮。
くるみ小女子、カリっと梅ひじき、沢庵、小豆甘煮。
手作り豆腐。
ミートボール、肉じゃが、ベーコン、ウインナー。
アジの開き、鯖。
オクラの揚げ物。
スクランブルエッグ、納豆。
パン。
切り干し大根、南瓜、菜の花のお浸し。
ふりかけ、御飯。
味噌汁、お粥。
デザート
わらび餅、みかん羊羹、メロン、ライチ。
フルーツカクテル、ヨーグルト。
ドリンク
水、アップル、トマト、オレンジ、牛乳。
コーヒー、ほうじ茶、お湯。
お茶、コーヒー。
ほどなくして会場もヒートアップ。
窓の外の景色。
こんな感じに盛りました。
手作り豆腐、メロン、焼きうどん。
スクランブルエッグ。トロっとしていてクオリティーが高い。
しらす納豆ふりかけ丼。
かんぽの宿熱海本館&別館ダイジェスト⇒こちら
かんぽの宿熱海本館 宿泊レポート⇒こちら
かんぽの宿熱海本館 大浴場レポート⇒こちら
かんぽの宿熱海別館 レポート⇒こちら
かんぽの宿熱海別館 夕食バイキングレポート⇒こちら
かんぽの宿熱海別館 大浴場レポート⇒こちら
総論:かんぽの宿では朝食がバイキングと言うのは定石のようですね。本館は159室あるので激混みするかと心配したのだったが、余裕で空いていた。平日には当日割の格安プランを提供しているだけあって集客に苦労しているんだと思う。内容的にはくるみ小女子とメロンのクオリティーが高かったです。一泊朝食付き7000円で利用したのですが、総じて価格相応と言った内容ですね。
総合:★★★☆☆ かんぽの宿の朝食バイキングはそこそこ価格が高いビジネスホテル並みの料理が並んでいる印象。玉石混交のなかでも、光る料理もあるのがかんぽの宿といった感じですかね。くるみ小女子とメロンは評価高い
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ 当日割を利用しなければ高く感じる内容
かんぽの宿 熱海本館
【関連する記事】
- ホテルニューアカオ 朝食バイキング【熱海の伝説ホテルの豪華海鮮丼食べ放題( ゚Д..
- ホテルニューアカオ 夕食バイキング【熱海NO1のバイキング!( ゚Д゚)トロマグ..
- 熱海ニューフジヤホテル 朝食バイキング【伊東園リゾート:ソフトクリーム(^^)/..
- 熱海ニューフジヤホテル 夕食バイキング【伊東園系列トップレベルをそろえる料理と酒..
- 伊東園ホテル熱海館 朝食バイキング【朝食なのにソフトクリーム提供 ^^) _🍦1..
- 伊東園ホテル熱海館 夕食バイキング【1泊2食+酒飲み放題7800円〜:アルコール..
- 伊東園リゾート アタミシーズンホテル 朝食バイキング【系列一セレブホテルでもっち..