都内には1000円以下で焼肉食い放題の店がいくつかあって、いろいろ巡っています。なかでも神保町食肉センターのランチ焼き肉食い放題は激安焼肉を語るには外せないほどの有名店で長蛇の列ができることでも知られています。950円で45分間。豚の焼肉を好きなだけ食べられるうえ、その肉が新鮮で上質なのも人気のポイント。この店の系列の店は新宿で経験していて、その内容には安心感を持っています。さてどうなることやら。
ランチ11:30〜14:30まで
950円で45分間食べ放題
開始15分前に40メートルほどの行列・・・。ブギャー。待つの嫌いなんだよね。立ち去りたい気持ちを抑えて並ぶ。
神保町食肉センターの隣は五島人。なに? から揚げ、明太子食べ放題880円だと?! 大行列の神保町食肉センターに対抗するには、生半可な料理では対抗できない。超お得なバイキング料理でしか抗す術ないということか。うういかん。引力が・・・。並ぶの嫌なのも加わって強大な引力に惹き付けられる。一度はまったら抜けられない。ここいら一帯。食のブラックホール地帯ですぜ。
強大な引力をはねのけ40分ほど経ったろうか、席が空けばお声のかかる、店頭に置かれた椅子まではもうすぐだ。
朝採りレバー10時入荷。是非とも新鮮なレバーを食さねば。ミネバ様のために(意味不明)。
どのくらい時間が経ったかしれない。ようやく席に案内され、バトルの開始だ。45分間という短い時間。無駄があってはならない。
まずはABCそれぞれのセットから1セットを選ぶ。それが開始の合図となる。後は自由に好きな焼き肉をオーダーすることが可能。
ここはこの店の代表的な肉であるレバーがあるCセット(レバー塩味+ハツ塩味)でしょう。毎日新鮮なレバーを仕入れているわけで売り切れになる前にまずはゲット。
Cセットが届いた。御飯と玉ねぎサラダ、わかめスープも自動的に付く。
売り切れ御免の麹鶏も注文できるので注文。
Bセット:モモ(たれ味)+ネックビートロ(味噌味)。
Aセット:モモ(塩味)+ネックビートロ(味噌味)
45分と短い。鉄板がフル稼働ですわ。
やっぱり朝取りレバーは新鮮で美味しい。ちなみに牛ではなく豚レバーです。
【都内】1000円以内で激安焼肉食い放題店リスト!( ゚Д゚)⇒こちら
総論:並ぶの嫌だけど並んだかいありました。焼肉の種類は少ないけど、クオリティーはなかなかだし、朝採りレバーは新鮮そのもの。これが食い放題で950円(税込)はコストパフォーマンスかなり高い。開始前から大行列ができているのも納得ですね。隣にある、神保町食肉センターにライバル心を燃やす五島人もから揚げ、明太子食べ放題880円とその内容も気になるところです。
総合:★★★★★ レバーが新鮮で苦みがないのが素敵。950円でも質の高い肉が食い放題となっている。客の残りタイムは店員が計っている。終了10分前に声がかかるので、それまで時間を気にせずにもぐもぐタイムに専念すべし。長時間並ぶのがネック。サラリーマンは並んでいるうちに昼休み終了してしまうでしょうな(笑)
品数:★★☆☆☆ 少ない
品質:★★★★☆ レバーが新鮮で苦みがなく美味しい