熱海にある伊東園リゾート 「熱海金城館」に宿泊。夕食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
開始前の行列。
豚肉料理フェア。長野の伊東園ホテルではローストビーフフェア開催しているというのに・・・。伊東園リゾートは伊東園ホテルの上位グレードのはずなんだけどね。
豚バラ肉と茄子の煮浸し。
和風ミートパイ、トマト煮込み。

ロースかつ。

ポークソテー。
寿司。鯛、サーモン、コハダ、海老、イカ、ビンチョウ鮪、メバチマグロ。
いなだ刺身、甘海老。
ねぎとろ、サーモン刺身。
すき焼き、温泉玉子。
ビーフシチュー、鶏肉のマリネ焼きタンドリー風、鶏照り焼き。
玉子炒飯、鮭ホイル焼き。
八宝菜かとおもった海老の塩炒め。
枝豆、モロヘイヤとオクラのお浸し、キムチ。
オクラのお浸し、小松菜お浸し、わさびめかぶ、もずく酢。
タコマリネ。
天ぷら。海老、はもの、かぼちゃ。
〜松茸香る〜土瓶蒸し風。名前これでいいのかなぁ? 少し疑問。
鶏唐揚げ、カキフライ、春巻、エビフライ。
サラダ。
醤油タンメン、蕎麦。
チキンカレー、ご飯、漬物、梅干し。
あおさ汁。

茶碗蒸し。
ーーーーーデザートーーーーー
梨、パイナップル、プリン、ミニパフェ。
ベイクドチーズケーキ、ブラウニー、レアストロベリー。
アイスクリーム。抹茶、チョコ、ストロベリー、オレンジシャーベット、バニラ。
ーーーーードリンクーーーーー
お茶。
アイスコーヒー、ジュース、氷。
熱燗。
チューハイ&ハイボールサーバー。
レモンサワー、ハイボール、強炭酸。
赤ワイン、白ワイン、アサヒスーパードライ。
キンキンに冷やしたグラスに注ぐアサヒスーパードライ。
地酒。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。
ーーーーーおすすめ料理ーーーーー
醤油タンメン。八宝菜みたいな海老の塩炒めとの相性抜群。
すき焼き。
ビーフシチュー。
アイスクリーム。
カキフライ。
海鮮丼。
伊東園リゾート熱海金城館 ダイジェスト⇒こちら
伊東園リゾート熱海金城館 宿泊レポート⇒こちら
伊東園リゾート熱海金城館 大浴場レポート⇒こちら
伊東園リゾート熱海金城館 朝食バイキングレポート⇒こちら
ユニットバスの蛇口から温泉ホテル⇒こちら
伊藤園リゾートホテル宿泊者は系列の伊東園リゾートホテルの温泉を自由に使うことができる。
伊東園リゾート大浴場⇒こちら
総論: 伊東園リゾート熱海金城館に4度目の宿泊。長野の伊東園ホテルではローストビーフフェアが開催されているというのに、上位グレードホテルのはずの伊東園リゾートでは豚肉料理フェア開催ということで少々物足りない気がしたのだけど、長野で開催されているローストビーフフェアは作り置きの1プレート提供タイプなので、総合的に判断すると豚肉料理フェアはそれに劣らない内容だった。
伊東園リゾートなので、通常の伊東園ホテルでは出されない海老天やすき焼き鍋、牛肉豊富なビーフシチュー、真っ赤なメバチマグロ、5種類のアイスクリーム、カキフライ、エビフライなどの料理を堪能した。総合的に見ると1ランク上の伊東園ホテルの夕食バイキングといった内容です。
総合:★★★★☆ 熱海の伊東園リゾートにあってライブキッチンが開催されていない欠点を補うぐらいの充実したバイキング。酒も充実している
品数:★★★★☆ ライブキッチンこそないが、種類は豊富
品質:★★★★☆ 真っ赤な鮪が出ていたり、海鮮類では系列上位クラス
【関連する記事】
- ホテル大野屋 夕食バイキング【熱海の伊東園リゾート:ぶりの創作寿司とぶりしゃぶフ..
- ホテルニューアカオ 朝食バイキング【熱海の伝説ホテルの豪華海鮮丼食べ放題( ゚Д..
- ホテルニューアカオ 夕食バイキング【熱海NO1のバイキング!( ゚Д゚)トロマグ..
- 熱海ニューフジヤホテル 朝食バイキング【伊東園リゾート:ソフトクリーム(^^)/..
- 熱海ニューフジヤホテル 夕食バイキング【伊東園系列トップレベルをそろえる料理と酒..
- 伊東園ホテル熱海館 朝食バイキング【朝食なのにソフトクリーム提供 ^^) _🍦1..
- 伊東園ホテル熱海館 夕食バイキング【1泊2食+酒飲み放題7800円〜:アルコール..
伊東園ホテルズに行くときは何時も
こちらのマニュアル(笑)を見てから
伺います。
やはり金城館の魅力は何と言っても
内風呂温泉水につきますね。
運よく内風呂、窯部露風のお部屋に当たりました。
効果は直ぐには実感出来ませんが10回
位入りました。
今度はニューフジヤホテルに行くつもりです。(未宿泊)