三度目の宿泊となる鬼怒川ロイヤルホテル。朝食バイキングをレポートします。1泊2食+酒飲み放題6800円〜。夕食が充実していたのでその反動が無ければいいのだが・・・。
湯豆腐、こんにゃく、納豆。
ほうれん草、なめ茸、わさび漬け。
きんぴらごぼう、柴漬け、梅干し。
キャベツ煮、ハム、かまぼこ。
おから、甘豆、ひじき、切り干し大根、漬物。
シュウマイ、海鮮丼の具。
焼き鮭と鯖。
ナポリタン、厚焼き玉子、ジャーマンポテト、ウインナー、フライドポテト。
お茶漬け。のりとあられもある。
サラダ。
カレー、味噌汁、御飯。
大根煮物、ロールキャベツ、がんもどき、野菜炒め。
蕎麦。
パン。
デザート
ゼリー、オレンジ、ライチ、ヨーグルト。
シリアル、牛乳。
ドリンク
ジュースサーバー。
ホットコーヒー、お茶。
ほどなくして会場もヒートアップ。
料理から離れるほど空いている。
こんな感じに盛りました。
海鮮丼は結構クオリティー高い。
鬼怒川ロイヤルホテル 宿泊レポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル 大浴場レポート⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル ダイジェスト⇒こちら
鬼怒川ロイヤルホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
総論:夕食を充実させた反動で朝食が質素になるのが伊東園ホテルの定石なのだが、海鮮丼の具が提供されていたり、品数は少ないながらも料理を選べば系列ではなかなか充実しているバイキング。パンは食パンと白いパンの2種類は物足りないけど、白いパンは柔らかくて美味しいので、伊東園ホテルでよく見るパサパサパンと比べると美味しい。物足りなさは感じるけど、格安の1泊2食+酒飲み放題6800円で宿泊したのでこの内容なら文句はないです。
総合:★★★☆☆ 海鮮丼が食べられるのが目玉。伊東園ホテルではスクランブルエッグかオムレツが出るのだが、両方ともなしというのも珍しかった
品数:★★★☆☆ 系列では若干少ない
品質:★★★☆☆ 海鮮丼が目玉料理。野菜炒めに肉があるのである意味これも目玉かな
【関連する記事】