関東在住のおっさんなら、そのCMソングが洗脳レベルで耳に染みついたであろう「伊東ホテルニュー岡部」の夕食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
開始前の行列。
シンガポール風ガイトート、ポテトフライ、ピザ、海老と野菜のグラタン、博多もつ煮。
サーモンユッケ風マリネ、ところてん、子鱈の南蛮漬け。
デミグラスハンバーグ、ペペロンチーノ。
茶碗蒸し。
金目鯛の煮つけ。
寿司。コハダ、海老、サーモン、イカ、金目鯛。
ガリ、筑前煮、蓮根きんぴら、小松菜のお浸し、漬物。
天津飯の具、酢豚、麻婆豆腐、上海焼きそば。
蕎麦。
サラダ。
ドレッシング。
刺身。甘海老、メバチマグロ、金目鯛。
あじのなめろうフライ、鶏の唐揚げ。
天ぷら。サツマイモ、ピーマン、海老、ちんちん揚げ、天ぷら稲荷寿司。
ライブキッチンのステーキ。
ロマネスコ、マッシュポテト。
あおさの味噌汁、ミネストローネ。
白米。
ビーフカレー。

海鮮釜めし。
ベビーフード。

ソフトクリーム。
フルーツグラノーラ、チョコクリスピー、コーンフレーク、ソース、カラースプレー。
プリン、わらび餅、カットケーキ、さつまいものズッパイングレーゼ、葡萄ゼリー、パンプキントライフル。
パイナップル、マンゴー、ライチ、杏仁豆腐。
アイスクリーム。
自家製アップルパイ。

ジュースサーバー、氷。
コーヒー、紅茶。
お茶。
アルコールメニュー。
酒飲み放題90分2508円。
本日のワイン、炭酸水、氷。
アルコール&蟹カウンター。
有料サーバー。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。

ピザ。チーズたっぷりで美味い。
海鮮釜めし。このホテルの名物料理。
シンガポール風ガイトート。スパイシーな手羽先。
博多もつ煮。Premium定番料理。
加工肉ステーキ。安定したおいしさ。
金目鯛の煮つけ。舌でとろける。
刺身。メバチマグロ、金目鯛。どちらもPremiumクオリティー。
ソフトクリーム。マンゴーとの相性抜群。
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論: 2025年7月11日にPremiumとしてリブランドオープン予定のホテルニュー岡部。いくつか大江戸温泉物語のPremiumを経験した感想から言うとすでに料理の内容はPremiumですね。メバチマグロが出ていたり、博多もつ煮が出ていたり、現状のノーマルな大江戸温泉物語のバイキングはグレードが落とされていて、海鮮類で弱さを感じるのだが、このホテルにはそれがない。
夕食時の酒飲み放題が有料になるのは残念だけど、当日22:00までラウンジで酒飲み放題なので、酒に関してはあまり気にしなくていいかなと思う。
総合:★★★★★ おそらくこのままの内容でPremiumに移行するのだが、Premiumといえど昔の大江戸温泉物語そのままのクオリティーの料理が提供されるにすぎない。その分通常の大江戸温泉物語のホテルの料理のクオリティーが軒並み落とされているわけで・・・。Premiumになって名前が変わっただけで宿泊価格が上昇するならちょっと悲しいかな・・・
品数:★★★★☆ 多い
品質:★★★★☆ 昔ながらの大江戸温泉物語のホテルのクオリティー
大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部
【関連する記事】