スポンサードリンク

2019年04月12日

ホテルリステル浜名湖 朝食バイキング【一泊朝食付き3,981円〜】

IMG_5384.JPG

ホテルリステル浜名湖の朝食バイキングをレポート。夕食バイキングは鰻に蟹、鮪の刺身が食い放題で思った以上の内容に満足した。口コミでは夕食と同等の評価の朝食バイキング。その内容が気になるところ。6:45〜9:00まで。

IMG_5587.JPG

開始10分前に誰もいない。開始時間が近づくにつれて入口に中国人たちが集まってきた。夕食では日本人だけ並んでいたんだけどね。列に並ぶというか並列に並んでいるので、場合によっては彼らに先を越される可能性がある。先頭に立ってバイキング会場に出陣するためにできるだけ前のめりに待機(このシチュエーション面倒くせえ・・・)。つーか、ちゃんと並べよ。


IMG_5598.JPG

サラダ。

IMG_5596.JPG

ドレッシング。

IMG_5592.JPG

湯豆腐。


IMG_5649.JPG

大豆、わさび漬け、しらす、さつま揚げ、大根おろし、もずく。


IMG_5600.JPG

シュウマイ、ベーコン、ウインナー、スクランブルエッグ。



IMG_5603.JPG

かぼちゃの煮物、鮭、切り干し大根、カレー。


IMG_5594.JPG

納豆、梅干し、金山寺味噌、高菜、海藻佃煮、漬物類。

IMG_5611.JPG

コーンフレーク、牛乳。

IMG_5613.JPG

パン。

IMG_5617.JPG

味噌汁。

IMG_5616.JPG

御飯、お粥。



デザート



IMG_5609.JPG

ヨーグルト、デザート寒天、杏仁豆腐。

ドリンク

IMG_5459.JPG


IMG_5626.JPG

コーヒー。お茶もある。

IMG_5455.JPG

ジュース、烏龍茶。


IMG_5627.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_5631.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_5634.JPG

カレーと湯豆腐。

IMG_5639.JPG

御飯にかける具材は豊富。




ホテルリステル浜名湖 宿泊レポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 ランチバイキングレポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテルリステル浜名湖 大浴場レポート⇒こちら



総論:口コミ評価では夕食と同等の評価にある朝食バイキングだが、いざ蓋を開けてみると夕食バイキングよりも内容が見劣りすることがわかる。夕食には鰻や蟹などの目玉料理があったが、朝食バイキングに目玉料理は無く、並んでいるのはビジネスホテルの朝食バイキングに毛が生えた程度の料理。夕食では時間差で利用していた外国人ツアー客も一斉に利用するため開始早々混んでいた。

総合:★★★☆☆ 6:45からと微妙に早い時間からスタートするにしても混雑する。並んでいる料理はリゾートホテルにしては少々貧弱。一泊朝食付き3,981円〜という戦略的に安い価格なので夕食との差がついている。それにしてもこの内容で夕食とあまり変わらない口コミ評価なんだから口コミ評価もよくわからないですね
品数:★★★☆☆ 少なめ。地元ならではの料理が欲しいところ
品質:★★★☆☆ 1泊2食7千円台で利用した場合と一泊朝食付き3,981円〜で利用した場合では評価が異なるでしょうね。原価の安い料理が並んでいるが、内容的には価格相応という感じ




posted by バイキング馬鹿一代 at 18:00| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ


スポンサードリンク