長野県の白馬コルチナスキー場隣接のホテルグリーンプラザ白馬に宿泊朝食バイキングをレポートします。1泊朝食付き5,818円〜。6:30〜9:00まで。
開始前の行列。
サラダ。
スクランブルエッグ、ウインナー。
パン。
数の子、きんぴらごぼう。
とろろ、ひじき。
味付け海苔、納豆、ふりかけ。
厚焼き玉子。
焼きそば、ハッシュドポテト、ベーコン。
信州味噌汁、ご飯。
うどん。
辛子明太子、めかぶ、ふきのとうのり、漬物。
コーンフレーク、チョコフレーク、牛乳。
梅干し、鮭フレーク。梅干しは種が抜かれていて食べやすい。
温野菜、はんぺん、肉じゃが、筑前煮。
温野菜用のタレ、焼き魚。
デザート
ブドウ、バナナ、フルーツカクテル、グレープフルーツ、ヨーグルト。
ドリンク
信州の名水。
コーヒー、紅茶、お茶。
野菜ジュース、牛乳。
ほどなくして会場もヒートアップ。
窓の外の景色。
こんな感じに盛りました。コーンスープもあり。
数の子鮭フレーク御飯。
ホテルグリーンプラザ白馬 大浴場レポート⇒こちら
ホテルグリーンプラザ白馬 宿泊レポート⇒こちら
ホテルグリーンプラザ白馬 夕食バイキングレポート⇒こちら
総論:昨今の事情でバイキングが開催されるか、それとも定食になるか心配だった朝食。無事朝食バイキングが開催されて何より。会場はそこそこ混むけど、入場時間が細かく決められているので合計180室にしては混雑が抑えられていたと思う。さほど高級な料理が並んでいるわけではないが、数の子や辛子明太子、パン、スクランブルエッグなどが比較的クオリティー高かった。めかぶは個人的に一押し。
総合:★★★★☆ スキーリゾートホテルの朝食バイキング。多少混雑するが6:30〜9:00までと開催時間が長いので開始からしばらくの混雑する時間を避けるのもありかと思う。ちなみに、開始早々に利用したので補充の真面目さは全くわからない
品数:★★★☆☆ 多くはないがそこそこある
品質:★★★☆☆ 目玉料理はないが、パンはクオリティー高め
奥白馬温泉 ホテルグリーンプラザ白馬
【関連する記事】
- 白樺湖ビューホテル 朝食バイキング【魔法のタルタルソース&揚げ物(^^)/1泊2..
- 白樺湖ビューホテル 夕食バイキング【10種の寿司食べ放題フェア開催♪1泊2食+酒..
- 白馬ホテルパイプのけむり 朝食バイキング【パンのクオリティーが高い(^^)/1泊..
- 白馬ホテルパイプのけむり 夕食バイキング【酒飲み放題&ローストポーク(^^)/大..
- ルーピアイン南湖 朝食バイキング【鶏のパリパリ焼き(^_-)-☆宿泊者無料の朝食..
- 白樺湖ホテルパイプのけむり 朝食バイキング【定評のクロワッサン(^^)/1泊2食..
- 白樺湖ホテルパイプのけむり 夕食バイキング【1泊2食+酒飲み放題で8000円程度..