2019年01月23日

富士山リゾートホテル 朝食バイキング【1泊朝食付き5,555円〜】

IMG_7114.JPG

富士山リゾートホテルの朝食バイキングをレポート。1泊朝食付き5,555円〜となっています。



IMG_7513.JPG

会場は日本人と外国人(中国人が大半)で分かれている。日本人会場の入口。


IMG_7558.JPG


IMG_7543.JPG


温野菜、厚焼き玉子。温野菜なら味噌だれが欲しいところ。

IMG_7520.JPG

ウインナー、フライドポテト。

IMG_7522.JPG

がんもと豚肉の煮物、鯖。

IMG_7525.JPG

漬物にしてはやけにスペースを広く取り過ぎなのが気になる。


IMG_7527.JPG

納豆、焼き海苔、ふりかけ。

IMG_7531.JPG

パン。

IMG_7533.JPG

IMG_7534.JPG

サラダ、海藻、フルーツカクテル、バナナ。

IMG_7537.JPG

おかゆ、白米。コシヒカリを使用。

IMG_7539.JPG

コーンスープ。に見えないんだけど・・・。コーンが入ったコンソメスープが正しい。

IMG_7541.JPG

焼餅。お正月だからでしょうね。



ドリンク


IMG_7548.JPG

コーヒー、緑茶。

IMG_7547.JPG

オレンジジュース、牛乳、水。

IMG_7544.JPG

会場。

IMG_7550.JPG

IMG_7553.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_7554.JPG

コーンスープが全然コーンスープじゃない件・・・。このホテルは謎だらけなのでこの程度じゃ全然驚きませんがね。

IMG_7557.JPG

鯖はなかなかいいですね。

IMG_7562.JPG

IMG_7566.JPG

ちなみに外国人側の会場。

富士山リゾートホテル 宿泊レポート⇒こちら
富士山リゾートホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら



総論:夕食バイキングと同様に、日本人と中国人の会場が大きく分かれているバイキング。部屋数が多い割に日本人の宿泊比率が低いためか、朝食会場も閑散としていた。リゾートホテルを冠しているホテルにしては料理が少ないんだけど、1泊朝食付き5,555円〜を考えれば妥当かなとも思う。この内容はビジネスホテルの料理なら普通ですね。

総合:★★★☆☆ 1泊朝食付き5,555円〜。ビジネスホテルの朝食レベル。コーンスープが変
品数:★★☆☆☆ リゾートホテルにしては少なめ
品質:★★☆☆☆ 置いたり、焼いたり、温めたり、揚げたり、茹でたりの料理。手間暇かかる料理はない







posted by バイキング馬鹿一代 at 23:18| Comment(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ