2023年07月13日

シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 朝食ハーフバイキング【絶品だし巻き玉子食い放題(^^♪】

IMG_428203.JPG

山梨県笛吹市のシャトレーゼホテル 旅館 富士野屋に宿泊してきました。朝食ハーフバイキングをレポートします。

IMG_428192.JPG

朝食の案内。

IMG_428114.JPG


IMG_428130.JPG

席は指定席。


IMG_428128.JPG

バイキング料理。沢庵、サラダ、納豆、味付け海苔。

【ーーーーードリンクーーーーー】

IMG_428126.JPG

ほうじ茶。

IMG_428123.JPG

コーヒー、お茶。

IMG_428124.JPG

紅茶。

IMG_428121.JPG

牛乳、オレンジジュース、水。

IMG_428147.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_428135.JPG

席に置かれている料理。

IMG_428139.JPG

豆腐、わさび漬け、かまぼこなど。

IMG_428144.JPG

シーチキン、なめこ、めかぶ。

IMG_428141.JPG

焼き鮭。

IMG_428158.JPG

とろろ。

IMG_428146.JPG

ご飯、味噌汁、里芋煮。

IMG_428152.JPG

シャトレーゼのヨーグルト。

IMG_428168.JPG

納豆とろろご飯。

IMG_428172.JPG

黒富士農場の放牧卵に旅亭オリジナルの出汁を加えただし巻き玉子到着。何度でもお代わりできる。甘くて美味しいので3度お代わり。

IMG_428182.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。




シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 蕎麦屋レポート⇒こちら
シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 宿泊レポート⇒こちら
シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 大浴場レポート⇒こちら
ユニットバス、浴室の蛇口から温泉が出る格安ホテル一覧⇒こちら



総論: 栄養バランスのとれた10品程の和膳+バイキング料理のハーフバイキング。各小皿に盛られた量は少なめなので足りない分はバイキング料理で補った。気になったのは、小皿に合わせて小さな焼き鮭にする必要があるのか疑問だった・・・。
朝食の注目料理はだし巻き玉子。スタッフが何度もお代わりを聞いてくるので、リクエストしたら持ってきてくれる。結構高値なホテルにしては質素な料理という印象だった。


総合:★★★☆☆ このホテルの朝食は口コミ評価が高いのだが、価格を考慮すれば普通といった印象。だし巻き玉子以外に印象に残る料理がなかった。シャトレーゼなのだからシャトレーゼ石和のようにヨーグルトの食べ放題があってもおかしくないし、海鮮類も出して欲しいところ
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ 普通かな




シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋


posted by バイキング馬鹿一代 at 04:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ