サウナ目的で宿泊した「ドーミーイン池袋」の朝食バイキングを紹介します。例によって全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
6:30〜9:30まで
大人1800円
小人900円
ドーミーインの朝食バイキング案内の看板は何処も秀逸。これを見る限り中華に特化したバイキングの模様。
会場入り口。
バイキング会場。
料理が並んでいるエリアも広め。
納豆、冷奴、温泉玉子、小松菜と湯葉のお浸し。
もずくとろろ、湯葉の木の実和え、切り干し大根、あさりのしぐれ煮。
中華クラゲ、春雨サラダ、漬物、梅干し。
棒棒鶏。
イクラ、鯵のたたき。イクラをいくらでもとっていい。イクラ丼を提供されるよりも嬉しい。
かつおのたたき。ゆずポン酢でいただく。
鮭塩焼き、厚焼き玉子。厚焼き玉子は表面がヌルヌルして見るからに美味しそう。表面が乾燥しているように見える厚焼き玉子で当たりに出くわしたためしがない。
チキンライス、里芋のそぼろあん。
焼き餃子、海老とイカのマヨネーズ炒め、シュウマイ。
焼き豚炒飯、豚汁。
麻婆豆腐。
シーフードマリネ、マカロニサラダ、さつまいもサラダ。
サラダ。
唐揚げ、エビフライ、ポテトフライ、コロッケ、ライブキッチンの目玉焼きとウインナー。
ドーナッツ、パン。
ご飯、ふりかけ。
ーーーーーデザートーーーーー
オーギョーチ、トロピカルゼリー、みたらし団子、プチケーキ。
なめらかプリン、ヨーグルト。
フルーツ。ぶどう、オレンジ、グレープフルーツ、梨。
ーーーーードリンクーーーーー
バラエティードリンクサーバー。
ドーミーインではお馴染みの人参スムージー、牛乳。
コーヒー。
紅茶、緑茶、お湯。
窓際の席にした。
こんな感じに盛りました。
イクラをチャーハンにかけたのだけど、口に運ぶとチャーハンとイクラが戦っている・・・・。素直に白米イクラ丼にすべきだったと反省。
海老とイカのマヨネーズ炒め。ドーミーインで初めて見た。
ライブキッチンのオムレツのクオリティー高し。
なめらかプリン。付属デザートも美味い。
ドーミーイン池袋 夜鳴きそばレポート⇒こちら
ドーミーイン池袋 大浴場レポート⇒こちら
ドーミーイン池袋 宿泊レポート⇒こちら
総論: ドーミーイン系列の朝食バイキングはクオリティーが高いのは知っているんだけど、1800円と高値なだけあり、ここは系列でもなかなかいい。イクラ食い放題は言うまでもないけど、池袋という土地柄か中華料理に特化した感じで、中華料理が好きな人にはおすすめ。特に海老とイカのマヨネーズ和え、焼き餃子、チャーハンが美味しかった。イクラ、カツオのたたき、鯵のたたきがあるので海鮮丼を作るというのもありですね。
夜鳴きそばの無料サービスもあるし、総じて満足度の高いホテルですね。
総合:★★★★☆ 出来立てホヤホヤのホテルなので超綺麗な会場。目玉料理のイクラはイクラ丼で提供されるのではなくてイクラを皿で提供。イクラをいくらでも食べられるのが嬉しい。このホテルのバイキングの内容は中華料理に特化した形になっています。
品数:★★★★☆ 料理が置かれているスペースが広いだけあってビジネスホテルでは種類が豊富
品質:★★★★☆ 外れの料理が見あたらないところはさすがドーミーイン
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
【関連する記事】