長野県安曇野市のビュッフェ民宿ごほーでんに宿泊。口コミ評価が滅茶苦茶高いバイキングの内容をレポートします。
夕食バイキング 18:00〜20:00
1,890円(子供1,590円 ※4才〜小学生まで)
会場に一番乗り。
ビュッフェ用器、サラダ。
味噌炒め豚肉。
日替わり酢の物、カレイの甘酢あんかけ、板さん気まぐれグラタン、焼きそば。
餃子、野菜のかき揚げ。
蕎麦。昔は1人一杯だったのだが、食べ放題に変更。看板料理なだけあってざるそばは美味しい。
沢庵、山菜、水ダコ、冷奴。
御飯、味噌汁。
白玉餡、ブドウ、ニラ炒め。
カボチャ、鶏肉。
ドリンク
ドリンク券売機。
麦茶と、ほうじ茶、煎茶、水。
コーヒー、蕎麦茶。
アルコール飲み放題用の生ビール。
飲み放題プランを選択した場合、左下2段以外は飲み放題とのこと。
日本酒、ウイスキー、焼酎。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。コンソメスープもあります。
とうじ蕎麦。
わさびを効かせたざる蕎麦(゚д゚)ウマー!
山菜蕎麦。
瓶ビールはアサヒとキリンがある。
味噌豚肉と水ダコ美味し。
酒飲み放題プランには熱燗もアリ。こればかりはスタッフに注文する必要がある。
安曇野農家民宿ごほーでん 宿泊レポート⇒こちら
安曇野農家民宿ごほーでん 大浴場レポート⇒こちら
安曇野農家民宿ごほーでん ダイジェスト⇒こちら
安曇野農家民宿ごほーでん ランチ蕎麦食い放題レポート⇒こちら
安曇野農家民宿ごほーでん 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:GOTOキャンペーンの割引もあるので試しにアルコール飲み放題プランを利用。アルコールはほとんどセルフでほろ酔い気分でバイキングを堪能した。この民宿の看板料理である蕎麦。昔は1人一杯と限定されていたけど、食べ放題に変更されていた。看板料理なだけあってざる蕎麦の美味さが目を惹く。豚肉や鶏肉なども美味しい。なかでも水ダコは海鮮類が無いという弱点を凌駕するほどの美味しさだった。総じて、そんなに高価な料理がならんでいるわけではないが、格安な宿泊価格にしては満足度の高いバイキングといった感じですね。何故かまた利用したくなる不思議な魅力があります。
総合:★★★★☆ 癖になりつつあるごほーでんのバイキング。飛び入り参加の1890円にしては海鮮類が乏しく内容が伴わないと思うけど、宿泊プランに含めると安く感じる。夕食バイキングの約半額の朝食バイキングは夕食に匹敵する内容なのでこちらもおすすめですね
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ 海鮮類が少ない弱点はあるけど、肉類と水ダコと蕎麦が美味い
農家民宿ごほーでん
【関連する記事】
- 安曇野農家民宿ごほーでん 朝食バイキング【牛肉のしぐれ煮食い放題(*‘∀‘)98..
- 小諸グランドキャッスルホテル 朝食バイキング【懐古園隣の伊東園ホテル:明太子&朝..
- 小諸グランドキャッスルホテル 夕食バイキング【牛肉たっぷりのビーフシチュー(^^..
- ホテルグリーンプラザ白馬 朝食バイキング【数の子食い放題(*‘∀‘)1泊朝食付き..
- ホテルグリーンプラザ白馬 夕食バイキング【ステーキ食い放題(^^)/1泊2食9,..
- 白馬ハイランドホテル 朝食バイキング【牛筋カレー(*‘∀‘)1泊2食6,909円..
- 白馬ハイランドホテル 夕食バイキング【ステーキ食い放題( ^)o(^ )1泊2食..