サウナと朝食の内容が気になって神奈川県厚木市にある厚木アーバンホテルに宿泊。朝食バイキングをレポートします。
7:00〜9:00まで。

当日1320円。前売り1100円。
きんぴらごぼう、うの花、厚焼き玉子、かまぼこ。
明太子、ひじき、もずく。
漬物。
サラダ、味付け海苔、納豆。
パン。
スクランブルエッグ、ウインナー、フライドポテト。
鶏の照り焼き、ロールキャベツ、鯵塩焼き。
味噌汁。米はあつぎせせらぎ米。
朝カレー。
ーーーーーデザートーーーーー
特製パンナコッタ、フルーツカクテル、ヨーグルト、フレンチトースト、デーツシロップ。
ーーーーードリンクーーーーー
コーヒー、緑茶、紅茶、オレンジジュース、野菜ジュース、牛乳、水。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。
朝食バイキング最大のウリにしているだけあってフレンチトーストのクオリティーが高い。
カレー。
厚木産の米も美味しい。
厚木アーバンスパレポート⇒こちら
厚木アーバンホテル宿泊レポート⇒こちら
総論:厚木と言えば農業のイメージは無かったのだけど、地元産に拘った食材を多用しているのに驚いた。おすすめ料理は鶏の照り焼き、スクランブルエッグ、朝カレー、フレンチトースト。このバイキングの目玉のフレンチトーストは今まで食べた中でもトップクラスのクオリティーだった。まぁ総じて普通のビジネスホテルの朝食バイキングと言った感じですね。
総合:★★★☆☆ フレンチトーストが目玉。シロップもクオリティー高い。接客もなかなか良かった
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ フレンチトーストに比べて、パンはクオリティー低いかな
厚木アーバンホテル
【関連する記事】