2024年12月10日

伊東園リゾート アタミシーズンホテル 朝食バイキング【系列一セレブホテルでもっちりパン&ウインナーを満喫('ω')】

IMG_4293.JPG

伊東園ホテル系列一セレブなホテル「アタミシーズンホテル」。価格とか部屋の豪華さ、予約の取りずらさでこれに異論をはさむ者はいまい。そんなセレブなホテルの朝食バイキングをレポートします。

IMG_4545.JPG

ドレッシング、ボローニャハム、温泉玉子、納豆、茄子のお浸し。

IMG_4543.JPG

サラダ、厚焼き玉子、なめ茸。オクラ、味付け海苔。

IMG_4548.JPG

白身魚のフライ、ウインナー、ポテトフライ、肉団子、焼きそば、ジャーマンポテト。

IMG_4551.JPG

味噌汁、コーンスープ、ご飯。

IMG_4552.JPG

お粥、松前漬け、漬物。

IMG_4558.JPG

かまぼこ。

IMG_4561.JPG

うどん。

IMG_4562.JPG

鯖の塩焼き、アジの開き。

IMG_4565.JPG

焼売。

IMG_4570.JPG

田舎煮、切り干し大根、ひじき煮、きんぴらごぼう、湯豆腐。伊東園リゾートの熱海ニューフジヤホテルではぶっとい牛蒡が出ていたのだが、きんぴらごぼうが普通の伊東園仕様になっている・・。

IMG_4574.JPG

ロールパン、白パン。別名胚芽ロールともっちりパン。

2023-08-09 (6).png

IMG_4584.JPG

グレープフルーツ、フルーツカクテル、コーンフレーク、ヨーグルト。



2023-08-09 (9).png

IMG_4448.JPG

ジュースサーバー、氷、アイスコーヒー。

IMG_4398.JPG

コーヒー、お湯、紅茶、緑茶。

IMG_4595.JPG

緑茶、牛乳。

IMG_4637.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_4602.JPG

こんな感じに盛りました。

スクリーンショット (246).png

IMG_4609.JPG

もっちりパン。ウインナーを挟んで食べると美味さ倍増。

IMG_4623.JPG

ネバネバ丼。納豆、松前漬け、オクラ、なめ茸をご飯にトッピングでネバネバ丼。松前漬けはわかりづらい場所にあるので注意。

IMG_4626.JPG

サラダ。シャキシャキしている。

IMG_4615.JPG

アジの開き。伊東園ホテル定番料理。

IMG_4606.JPG

うどん。さっぱりしている。

IMG_4612.JPG

焼売。安っぽいけど美味い。




アタミシーズンホテル 宿泊のポイント⇒こちら
アタミシーズンホテル 宿泊レポート⇒こちら
アタミシーズンホテル 大浴場レポート⇒こちら
アタミシーズンホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら


総論: このホテルは、伊東園リゾートという通常の伊東園ホテルよりも上位クラスなのだが、並んでいる料理は普通の伊東園ホテルと変わらないほか、会場が狭いので並んでいる料理の種類も抑えめ。
郷土料理もないし、これといった料理はないのだけど、ウインナーを挟んで食べるもっちりパンは美味い。他の伊東園リゾートでは、目玉料理として肉厚があるアジフライが出るのだが、ここは伊東園ホテル定番の白身魚のフライが出ていた・・・。朝食は伊東園リゾートというより、普通の伊東園ホテルの朝食バイキングそのままといった印象。


総合:★★★☆☆ 伊東園ホテル系列一セレブで宿泊価格が高く、予約が取りずらいホテルなんだけど朝食バイキングはあまり期待しない方が良い。食事会場も狭いので料理の種類も少なめ
品数:★★★☆☆ 系列でも少なめ
品質:★★★☆☆ 系列では普通のクオリティー




熱海温泉 アタミシーズンホテル


posted by バイキング馬鹿一代 at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡【熱海】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ