2025年03月25日

伊東園ホテルズ 熱川ハイツ 夕食バイキング【こだわりの串天フェア開催(^^)/1泊2食+酒飲み放題7800円〜】

IMG_3934.JPG

静岡県東伊豆町の熱川ハイツに宿泊。夕食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。

IMG_3576.JPG

開始前の行列。

IMG_3583.JPG

寿司。サーモン、イカ、コハダ、海老。

IMG_3502.JPG

IMG_3742.JPG

IMG_3745.JPG

伊東園ホテル定番の串天フェア開催。しいたけ串天、ササミ梅肉串天、ベーコン串天、鰻巻玉子串天、海老串天、イカ串天、豚ヒレ串天、うずら玉子串天。

IMG_3584.JPG

刺身の盛り合わせ。ビンチョウマグロ、〆サバ、甘海老。

IMG_3588.JPG

ビーフカレー、青かっぱ、ツボ漬け、福神漬け、ご飯。

IMG_3591.JPG

醤油ラーメン、味噌汁。

IMG_3603.JPG

キスの天ぷら、サツマイモの天ぷら。

IMG_3604.JPG

カレイの南蛮漬け、高野豆腐、小松菜のお浸し、茄子とピーマンの味噌浸し、キムチとたたき胡瓜の和え物、枝豆。

IMG_3608.JPG

茶碗蒸し。茶碗蒸し用スプーンが用意されている伊東園ホテルはココだけかもしれない。

IMG_3618.JPG

もつ煮、ししゃも、大根の餡かけ。

IMG_3631.JPG

サラダ。

IMG_3635.JPG

ドレッシング。

IMG_3640.JPG

冷製明太子パスタ、ローストポーク。

IMG_3642.JPG

蕎麦、冷つゆ、温つゆ。

IMG_3647.JPG

IMG_3655.JPG

マーボー豆腐、八宝菜、ポークシチュー。

IMG_3653.JPG

タンドリーチキン、鶏の唐揚げ、タコ焼き。

2023-08-09 (6).png

IMG_3629.JPG

パイナップル、ライチ。

IMG_3649.JPG

カットケーキ、ロールケーキ、プチシュー、プリン。

IMG_3625.JPG

ソフトクリーム。

2023-08-09 (9).png

IMG_3677.JPG

ジュースサーバー、お茶。伊東園ホテルはジュースサーバー2台でコカコーラゼロの出現率が増す如くコカコーラゼロが出現。

IMG_3749.JPG

ホットコーヒー。

IMG_3659.JPG

アサヒスーパードライ、レモンサワー、ハイボール。

IMG_3661.JPG

チューハイサーバー、熱燗。

IMG_3725.JPG

見逃しがちだがキンキンに冷えたグラスの片隅に地酒がある。

IMG_3637.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_3682.JPG

こんな感じに盛りました。

スクリーンショット (377).png

IMG_3705.JPG

ポークシチュー。かつてはビーフシチュー盛り放題派だったんですがね。ポークシチュー盛り放題も悪くはない。これはこれで美味い。

IMG_3703.JPG

ラーメンに八宝菜トッピングで餡かけラーメン。

IMG_3697.JPG

炒飯。伊東園ホテルの炒飯は美味い。

IMG_3686.JPG

ソフトクリーム。このホテルはミルクバーではない派。

IMG_3700.JPG

ご飯に八宝菜トッピングで中華丼完成。

IMG_3716.JPG

もつ煮。酒のつまみに最適。

IMG_3738.JPG

鶏の唐揚げ。昔に比べて旨くなった。



熱川ハイツ 宿泊レポート⇒こちら
熱川ハイツ 大浴場レポート⇒こちら
熱川ハイツ 朝食バイキングレポート⇒こちら
熱川ハイツに宿泊して激安無人材木店を訪問⇒こちら
伊東園ホテルズ 無料貸切風呂レポート⇒こちら


総論: 伊東園ホテルズ 熱川ハイツに3度目の宿泊。このホテルの料理のレイアウトはオープニング当初から秀逸ですごくわかりやすい。会場も相変わらず綺麗で窓の外の景色も絶景なのも好感触。こだわりの串天フェアが開催されていたが、伊東園ホテルでは熱海の伊藤園リゾートや鬼怒川のホテル以外海老天が期待できない中にあって海老天を食べることができる稀有な機会。海老天を十分に満喫した。
総じてポークシチューでは豚肉盛り放題だし、会場も綺麗で天井が高い。デザートも充実している。おすすめのホテルですね。

総合:★★★★☆ 系列でもなかなかのバイキング。とにかく会場の料理のレイアウトが分かりやすいのが魅力。酒飲み放題の地酒はキンキンに冷えたグラスが入っている冷蔵庫にあるので注意
品数:★★★★☆ そこそこある
品質:★★★★☆ 系列よりも若干上ランクかな。ビンチョウマグロは赤身がかっているし、デザートもいい



熱川温泉 熱川ハイツ




posted by バイキング馬鹿一代 at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ