2020年09月01日

伊藤園ホテル浅間の湯 朝食バイキング【40分間の攻防(*‘∀‘)1泊朝食付き4800円〜】

IMG_6752.JPG

1泊2食+酒飲み放題6800円で宿泊可能な長野県松本市の伊藤園ホテル浅間の湯。夕食バイキングに続いて朝食バイキングもレポートします。

IMG_6982.JPG

会場。

IMG_6916.JPG

開始時間は細かく分けられていたものの、朝食時間40分。滅茶短くないか・・・。例によってマスク着用と手袋着用が義務となっている。

IMG_6918.JPG

切り干し大根、カボチャの煮物、高野豆腐、冬瓜の煮物。

IMG_6921.JPG

里芋の煮物、さつま揚げ、わかめの酢の物、おくらなめたけ。

IMG_6931.JPG

かまぼこ、厚焼き玉子、ソフトサラミ。

IMG_6932.JPG

IMG_6951.JPG

野沢菜、ちびっこ胡瓜、たくあん、子持ちきくらげ、柚子大根。

IMG_6961.JPG

パン。


IMG_6971.JPG

サラダ。

IMG_6808.JPG

ドレッシング。

IMG_6939.JPG

温泉玉子、味付け海苔、納豆。手袋したうえで石打すると手袋に温泉玉子が付着して失敗する可能性が高まる気がするんだけど。


IMG_6941.JPG

麦飯、白米、とろろ。

IMG_6957.JPG

うどん。

IMG_6946.JPG

クリームシチュー、おかゆ、豚汁、味噌汁。梅干し、塩もある。

IMG_6950.JPG

いかおくら、しらす大根おろし、鯖。

IMG_6954.JPG

湯豆腐、シュウマイ。

IMG_6959.JPG

焼きそば、スクランブルエッグ、ウインナー、味噌風味ポテトフライ。




デザート


IMG_6936.JPG

アイスキャンディーが少しあった。

IMG_6929.JPG

コーンフレーク、牛乳、グレープフルーツ。

IMG_6927.JPG

フルーツカクテル、ヨーグルト。


ドリンク

IMG_6857.JPG


IMG_6858.JPG

ジュース、アイスコーヒー、お茶、ホットコーヒー。

IMG_6974.JPG

ほどなくして会場は空いている。

IMG_6973.JPG

IMG_6977.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_6981.JPG

子持ちきくらげ、しらすオクラ御飯。



伊藤園ホテル浅間の湯 宿泊レポート⇒こちら
伊藤園ホテル浅間の湯 大浴場レポート⇒こちら
伊藤園ホテル浅間の湯 ダイジェスト⇒こちら
伊藤園ホテル浅間の湯 夕食バイキングレポート⇒こちら



総論:こうして全種類見返してみると当日受けた印象とは異なって、そこそこ充実しているんじゃないかと認識を新たにするからバイキングはよくわからない。まぁ、良くも悪くも伊東園ホテルの朝食バイキングといった感じですね。この系列では定番のパサパサしてるパンとか、パサパサしているスクランブルエッグは相変わらず健在です。ポテトフライは味噌風味がかかっていて味噌ポテトとして楽しめた。通常料理もアレンジ1つで昇華される例ですね。


総合:★★★☆☆ 可もなければ不可もない。基本に忠実な伊東園ホテルの朝食バイキング。海鮮類に乏しいのは夕食に船盛刺身が無かったからでしょうな
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★☆☆ 目玉料理に欠ける。原価がさほどかかっていないけど、1泊朝食付き4800円〜と価格を考慮すればまずまずかな









posted by バイキング馬鹿一代 at 00:45| Comment(0) | 長野 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ