2024年11月28日

アパホテルステイ富山 朝食バイキング【アパの最上級新ブランド「アパホテルステイ」の朝食バイキング(^^)!海鮮丼】

IMG_3614.JPG

アパホテルの新ブランドアパホテルステイを冠する富山県富山市にあるアパホテルステイ富山に宿泊。朝食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。

IMG_3898.JPG

朝食バイキング6:30〜9:30まで。開始時間の10分前に到着したはずなんだけど既にヒートアップ状態。6:30からというのはブラフで、274室という巨大ホテルなためにもっと早い時間から開始しているのだろうと推察した。

IMG_3899.JPG

パン。クオリティー高い。

IMG_3903.JPG

バナナ、グレープフルーツ、フルーツカクテル、ヨーグルト。

IMG_3906.JPG

サラダ、ポテトサラダ。

IMG_3908.JPG

ドレッシング、湯豆腐、納豆。

IMG_3913.JPG

塩昆布、梅干し、とろろ昆布、価値割大根梅風味、しその実とわかめの佃煮、べん漬け、赤巻・昆布巻かまぼこ、厚焼き玉子、大根おろし。

IMG_3917.JPG

とろろ芋、ひじき煮、夏野菜のオランダ煮、ホタルイカのフリット。

IMG_3922.JPG

スクランブルエッグ、ウインナー、ベーコン、フライドポテト。

IMG_3924.JPG

お茶漬けとお茶漬けの具、そうめん。

IMG_3927.JPG

ふりかけ、味付け海苔。

IMG_3932.JPG

白エビのかき揚げ、牛肉とごぼうの煮物、サワラの西京焼き。

IMG_3941.JPG

海鮮丼の具、めかぶ、おくら、刻み長芋。

IMG_3964.JPG

ご飯マシーン。

2023-08-09 (9).png

IMG_3945.JPG

水、アップルジュース、オレンジジュース。

IMG_3948.JPG

ジュース、コーヒー、ココア、氷。

IMG_3987.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_3953.JPG

こんな感じに盛りました。

無題.png

IMG_3959.JPG

海鮮丼。具沢山で美味い。

IMG_3956.JPG

そうめん。さっぱりしている。

IMG_3983.JPG

アパ社長カレー。夜食で提供されていたのだが爆睡して利用できず。朝食バイキングでリベンジした。

IMG_3965.JPG

クロワッサン。ウインナーを挟んで食べると美味さ倍増。

IMG_3967.JPG

サラダ、新鮮な味わい。

IMG_3975.JPG

厚焼き玉子。クオリティー高い。





アパホテルステイ富山 宿泊レポート⇒こちら
アパホテルステイ富山 大浴場レポート⇒こちら
アパホテルステイ富山 オールインクルーシブレポート⇒こちら


総論: 2024年2月にグランドオープンしたアパホテルの新ブランドアパホテルステイの名を関するアパホテルステイ富山に宿泊。総部屋数274室という巨大ホテルなだけあって開始早々から混雑していたが、3時間という開催時間の長さがあったためか、客が分散され料理の補充は困難というほどでもなかった。
料理の目玉は海鮮丼。ほか、アパ社長カレーとかライブキッチンの料理ですね。アパホテルでサービスが最も充実しているはずのアパホテルステイなのだけど、普通のアパホテルの料理とさほど変わらない印象だった。


総合:★★★★☆ アパホテルで最もサービスが充実している位置付けのアパの新ブランドアパホテルステイ。料理は普通のアパホテルに毛が生えているという印象
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★★☆ パンのクオリティーは高い。アパ社長カレーは濃いのでキャベツを加えて食べるのがおすすめ



アパホテルステイ〈富山〉

posted by バイキング馬鹿一代 at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 富山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ