2021年09月26日

アルモントホテル日暮里 朝食バイキング【口コミ激高評価(*'▽')大人1,540円(税込)】

IMG_6580.JPG

日暮里駅からほど近いアルモントホテル日暮里の朝食バイキングを紹介します。口コミ評価が非常に高いので会場に入る前からワクワク。なお、全種類網羅したつもりですが欠けがある場合がありますのでご了承ください。

料金大人1,540円(税込)
小人770円(税込)
未就学児無料
時間6:30〜9:30 最終入店(クローズ10:00)

IMG_6537.JPG

会場。

IMG_6464.JPG

並んでいる料理のレイアウトも品があって見事。

IMG_6521.JPG

出汁巻き玉子、柳川鍋風コロッケ、サバの味噌煮、焼き鮭、浅草雷門名物もんじゃコロッケ。

IMG_6468.JPG

塩ちゃんこ鍋、もつ煮込み。

IMG_6503.JPG

天ぷらと蕎麦。

IMG_6473.JPG

味噌汁。

IMG_6474.JPG

深川めし。

IMG_6477.JPG

北区・東十条名物からし焼き(麻婆豆腐)、博多あごだし唐揚げ。

IMG_6479.JPG

八宝菜と麺。

IMG_6480.JPG

スクランブルエッグ、ナポリタン、下町の牛筋カレー。

IMG_6483.JPG

ウインナー、ベーコン、チーズポテトフライ。

IMG_6500.JPG

サラダ。

IMG_6502.JPG

パン。

IMG_6507.JPG

ゴーヤチャンプル、とろろ、温泉玉子。

IMG_6510.JPG

切り干し大根、鶏レバーの佃煮、海老佃煮、黒きくらげと若鶏の韓国風佃煮、アサリとこんにゃくの佃煮バター風味、かつおでんぶ、茎ワカメの佃煮。

IMG_6518.JPG

トウモロコシ漬け、茄子のお浸し、ひじき、べったら漬けなど。

IMG_6520.JPG

冷奴、納豆、味付け海苔。

IMG_6524.JPG

チヂミ。

ーーーーーデザートーーーーー

IMG_6487.JPG

みかんの牛乳よせ、チョコムース、エクレア、チョコのバウンドケーキ。

IMG_6489.JPG

IMG_6557.JPG

パイナップル、グレープフルーツ、チーズケーキ、東京多摩のハチミツを使用した東京ハチミツプリン。


ーーーーードリンクーーーーー

IMG_6491.JPG
ジュース。

IMG_6492.JPG

コーヒー。

IMG_6496.JPG

紅茶。

IMG_6497.JPG

牛乳、ヨーグルト。

IMG_6560.JPG


IMG_6539.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_6536.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_6542.JPG

出汁巻き玉子、唐揚げ。

IMG_6545.JPG

とろろかけ深川めし。


IMG_6547.JPG

チヂミ。タレは本格派。

IMG_6553.JPG

八宝菜麺。


アルモントホテル日暮里近くの激安スポットを探索⇒こちら

アルモントホテル日暮里 大浴場レポート⇒こちら

アルモントホテル日暮里 宿泊レポート⇒こちら






総論: 某旅行代理店の朝食バイキングの口コミ評価が荒川区でトップレベルなビジネスホテル。口コミ通り料理もバラエティーに富んでいたし、個々の料理のクオリティーも高かった。深川めし、もんじゃコロッケ、からし焼きなどご当地のB級グルメを味わえるのも楽しい。
種類は多くはないけど厳選された料理が並んでいるという感じで、非常に高い口コミ評価も納得の内容。かなりおすすめです。



総合:★★★★☆2021年5月オープンしたばかりで会場も清潔感にあふれていた。料理の盛り付けやレイアウトも非常に考えられていてこのバイキングに力を入れているのはよくわかる。海鮮丼や鰻、イクラなどの目玉料理があれば★5だった
品数:★★★☆☆ 少なめだが厳選されている
品質:★★★★☆ 料理は厳選されていて、クオリティーも高い











アルモントホテル日暮里(ALMONT HOTEL NIPPORI)(2021年5月11日OPEN)




posted by バイキング馬鹿一代 at 09:32| Comment(0) | 東京【23区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ