福島会津若松市にある大江戸温泉物語 あいづに宿泊。朝食バイキングをレポートします。なお、全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合ご了承ください。
納豆、温泉玉子、サラダ、漬物、ドレッシング。
味噌汁、モーニングカレー、ご飯。
大江戸名物海鮮のっけ丼。サーモン、ホタテ、カニカマ、とろろ、めかぶ、大根おろし、ネギトロ、イカ、海老、なめ茸、オクラ、のっけ丼のタレ。
ナポリタン、スクランブルエッグ。
チキンナゲット、ハッシュドポテト、ハムカツ、鯖焼き、焼き鮭。
ソーセージ、だし巻き玉子、湯豆腐。
お茶漬け用の具。出汁もある。
ご飯。
フルーツグラノーラ、チョコクリスピー、牛乳。
もずくの酢の物、小松菜のお浸し、ピリ辛コンニャク。
さつま揚げ、里芋の煮っころがし、切り干し大根、ひじき煮、きんぴらごぼう。
クリームチャウダー。
ロールパン、胚芽ロール、チョコデニッシュ。

パイナップル、ライチ、オレンジ、ミニシュー、ストロベリーケーキ。
ヨーグルト、フルーツカクテル、コーヒーゼリー。
パンケーキ。

お茶、ジュース。
烏龍茶、紅茶。
牛乳、コーヒー。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。

大江戸名物海鮮のっけ丼。味噌汁の場所にあるネギをトッピングで美味さ倍増。
スクランブルエッグ、だし巻き卵。どちらも美味い。
カレー。まろやかな味わい。
サラダ。シャキシャキしている。
パンケーキ。大江戸定番料理。最近フレンチトーストよりもこれを目にする機会が増えた。個人的にはフレンチトーストの方が好き。
大江戸温泉物語 あいづ 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 あいづ 大浴場レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 あいづ 夕食バイキングレポート⇒こちら
総論: 大江戸温泉物語のホテルはホテルの規模がデカければデカいほど料理が豪華になる傾向がある。このホテルは総部屋数35と小さいホテルなので、系列のマンモスホテルに比べると料理のグレードで多少見劣りする印象。
目玉料理は大江戸名物海鮮のっけ丼。海鮮を中心としたさまざまな具材をご飯にのっけ丼すれば豪華な海鮮丼が完成。まぁ、朝食としてはこれだけで十分すぎるほどのボリューム。他はこれといった目玉料理は無い印象。
総合:★★★★☆ 大江戸でも部屋数は少なく価格が安いホテルなので料理のグレードはさほどでもないし、品数も抑えられているうえに郷土料理もない。昔はもっと豪華な印象だったけど、大江戸温泉物語のホテルは、TAOYAとかプレミアムとか、色々ランク付けされている。そのため、ノーマルな大江戸ホテルの料理が意図的にグレードを下げられてはしないかと、ちょっとというかかなり心配になった・・
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★★☆ 海鮮のっけ丼以外は系列よりも劣る印象
大江戸温泉物語 あいづ
【関連する記事】
- 大江戸温泉物語あいづ 夕食バイキング【陶板ステーキ(^^)/1泊2食1万円以内】..
- 伊東園ホテル飯坂叶や 朝食バイキング【ネバネバ丼('ω')1泊2食+酒飲み放題7..
- 伊東園ホテル飯坂叶や 夕食バイキング【串天フェア開催&裏メニュー:1泊2食+酒飲..
- 伊東園ホテルズ 鏡が池碧山亭 朝食バイキング【反則級の美味さの深海魚メヒカリ( ..
- 伊東園ホテルズ 鏡が池碧山亭 夕食ハーフバイキング【串天フェア開催&裏メニュー♪..
- 伊東園ホテル磐梯向滝 朝食バイキング【海鮮丼食い放題(^_-)-☆1泊2食+酒飲..
- 伊東園ホテル磐梯向滝 夕食バイキング【サイコロステーキ&エビチリ!(^^)!1泊..