2018年12月、伊東園ホテルズに加わって間もない上諏訪温泉 油屋旅館の夕食バイキングをレポートします。合計37室と系列でも一番小さなホテル(あるいは旅館)なので、料理にあまり金をかけられない事情もありそうで、その内容が気になるところです。
カニ食べ放題フェア開催。

開始前の行列。
会場は伊東園ホテルでよく目にするテーブルと椅子。買収にあたってバイキング会場をリニューアルしたのがわかる。小さなホテルなので席数は通常伊東園ホテルのバイキング会場の半数以下という印象。
炒飯、グラタン、パスタ。
酢豚、茄子炒め、豆腐ハンバーグ。
チキン塩バジル焼き、ローストポーク。
鮪カマ焼き、焼き魚。
串揚げ、鶏のから揚げ。
寿司。鮪、海老、イカ。
サーモン、しめ鯖。生タコもある。

刺身。
蟹。
刺身こんにゃく、甘海老、貝柱。
枝豆、揚げ茄子甘露煮、漬物。
鮪、小松菜胡麻和え、もずく。
皿うどん。
天ぷら。海老、舞茸、わかさぎ。
酒粕鍋。

サラダ。
ドレッシング。

うどん。

ラーメン。

味噌汁、蟹汁。

季節の炊き込みご飯、漬物。

御飯、カレー。

おやき、茶碗蒸し。
デザート
プリン、グレープゼリー。

オレンジ、ケーキ、フルーツカクテル。

アイスクリーム。
ドリンク

お茶。

ジュース。

アサヒスーパードライ、ハイボール。

チューハイ。

地酒。

地酒熱燗。
ほどなくして会場もヒートアップ。
こんな感じに盛りました。
塩しかないところもあるけど、やっぱり天ぷらには天つゆでしょう。
酒粕鍋は具沢山。
カレー。
諏訪湖周辺の湯めぐりしてきました⇒こちら
上諏訪温泉 油屋旅館 宿泊レポート⇒こちら
上諏訪温泉 油屋旅館 大浴場レポート⇒こちら
上諏訪温泉 油屋旅館 朝食バイキングレポート⇒こちら
長野県の伊東園ホテルズ一覧⇒こちら
総論:伊東園ホテルに加わったばかりの上諏訪温泉 油屋旅館夕食バイキング。会場もリニューアルされ、全体的に清潔感が漂う。料理の種類もそこそこある。37室しかない小さなホテルだけど、オープンしたばかりで大勢の人で賑わっていた。蟹、刺身、マグロなどの海鮮類が豊富で、地酒もある。各テーブルには醤油が置かれていて、醤油の補充をせずに済むのはいいですね。総じて小さなホテルで客単価が高いわけではないのに頑張っているという印象です。
総合:★★★★☆ オープンしたばかりでスタッフたちに気合が入っていた。地酒フェアでもないのに地酒がある。蟹、海老の天ぷらが美味しいですね
品数:★★★☆☆ 系列では普通かな
品質:★★★☆☆ 海鮮類が豊富。赤鮪は見るからに美味しそう。蟹が目玉
【関連する記事】
- 白樺湖ビューホテル 朝食バイキング【魔法のタルタルソース&揚げ物(^^)/1泊2..
- 白樺湖ビューホテル 夕食バイキング【10種の寿司食べ放題フェア開催♪1泊2食+酒..
- 白馬ホテルパイプのけむり 朝食バイキング【パンのクオリティーが高い(^^)/1泊..
- 白馬ホテルパイプのけむり 夕食バイキング【酒飲み放題&ローストポーク(^^)/大..
- ルーピアイン南湖 朝食バイキング【鶏のパリパリ焼き(^_-)-☆宿泊者無料の朝食..
- 白樺湖ホテルパイプのけむり 朝食バイキング【定評のクロワッサン(^^)/1泊2食..
- 白樺湖ホテルパイプのけむり 夕食バイキング【1泊2食+酒飲み放題で8000円程度..