2019年01月13日

道の駅伊豆のへそ「G・K・B&Village」ランチバイキング【ビフテキ食い放題!( ^)o(^ )1620円】

IMG_6012

伊豆の国市にあるバイキングレストラン「IZU・WORLD みんなのHawaiians(イズワールドみんなのハワイアンズ)」は2017年「G・K・B&Village」にリニューアルオープン。同じ道の駅伊豆のへそにあるIZU VILLAGE HESO HOTEL(伊豆ビレッジ へそホテル)宿泊も兼ねて利用してきました。ここのバイキングはかつてバイキング馬鹿一代で総合評価★5の満点を獲得したビフテキ食い放題のバイキングなんですよね(^^♪ リニューアルされてその内容がどうなったか気になるところです

テッパンバイキングランチタイム70分
大人ランチ1620円
シニア(65歳以上)ランチ1620円
中学生ランチ1400円
小学生ランチ1100円
幼児(3歳以上)ランチ550円
伊豆の国ビール4種・御殿場高原ビール2種飲み放題1200円(ランチタイム70分・ディナータイム90分)








IMG_6270


ランチ、ディナーのバイキング案内。



IMG_6063.JPG

会場入り口。入口にいる熊は時之栖のマスコット。


IMG_6190.JPG


受付。

IMG_6134.JPG

広大なバイキング会場。


IMG_6066.JPG

寿司。夕食には鮪があった。微妙なところで夕食との差が設けられている。

IMG_6070.JPG

枝豆、もずく、酢の物、ひじき、きんぴらごぼう、厚焼き玉子。

IMG_6327.JPG

IMG_6328.JPG

おでん。


IMG_6322.JPG

蕎麦。


IMG_6076.JPG

天ぷら。鯵、さつまいも。


IMG_6156.JPG

IMG_6142.JPG

鉄板ライブキッチン。ジャガイモ、オニオン。

IMG_6138.JPG

ビーフステーキ。

IMG_6140.JPG

ステーキソース。


IMG_6157.JPG

個性的な塩をかけても美味しい。

IMG_6080.JPG

餃子、コロッケ、春巻き、フライドポテト。

IMG_6082.JPG

日替わりスープ。

IMG_6386.JPG

カレー。

IMG_6085.JPG

鶏肉、白身魚と野菜の醤油チリソース炒め。

IMG_6088.JPG

麻婆豆腐、大根の中華風煮込み。

IMG_6385.JPG

肉まん、シューマイ、エビ餃子。


IMG_6355.JPG

ラーメン。

IMG_6127.JPG

ピラフ、パスタ、焼きそば。

IMG_6129.JPG

パン。

IMG_6133.JPG

ベーコンピザ。

IMG_6347.JPG

チリコンカン、トルティーヤソース。

IMG_6150.JPG

マカロニグラタン。

IMG_6108.JPG

手羽先、から揚げ、スクランブルエッグ。

IMG_6112.JPG

サラダ。

IMG_6113.JPG

ドレッシング。


デザート

IMG_6166.JPG

IMG_6167.JPG

パイナップル、わらび餅、プチシュークリーム、プチケーキ。



IMG_6366.JPG

チョコレートファウンテン。

IMG_6367.JPG

ワッフル。

IMG_6344.JPG

ソフトクリーム。



ドリンク


IMG_6370.JPG

黒烏龍茶、冷水。

IMG_6371.JPG

ローズヒップ&カシス風ドリンク、ミックスウォーター。

IMG_6144.JPG

ジュース。



IMG_6119.JPG


IMG_6179.JPG

コーヒー。

IMG_6115.JPG

お茶、水。

IMG_6145.JPG

アルコールカウンター。

IMG_6419.JPG

飲み放題プラン。

IMG_6416.JPG

アルコールメニュー。

IMG_6410.JPG

IMG_6412.JPG

IMG_6413.JPG

ビールサーバー。

IMG_6415.JPG

ハイボール。


IMG_6163.JPG

空いているなぁと思ったら。


IMG_6173.JPG


団体客がどっと押し寄せてきた。このバイキングはバスツアーに組み込まれることが多い。

IMG_6151.JPG

こんな感じに盛りました。

IMG_6155.JPG

ステーキが美味い。

道の駅伊豆のへそ IZU VILLAGE 伊豆ビレッジ 【旧みんなのハワイアン】総合レポート⇒こちら
IZU VILLAGE 伊豆ビレッジ へそホテル ディナーバイキングレポート⇒こちら
IZU VILLAGE 伊豆ビレッジ へそホテル 宿泊レポート⇒こちら
IZU VILLAGE 伊豆ビレッジ へそホテル 朝食レポート⇒こちら



総論:かつて利用して満点をつけた「IZU・WORLD みんなのHawaiians(イズワールドみんなのハワイアンズ)」のバイキングの遺伝子を引きついでいるのを確認できた。ビフテキ食い放題に加え、多種多様な料理が並んでいてどれを食べたらいいかと嬉しい悲鳴の連続。ビフテキは昔に比べてレア度が増したのでなかなか噛み砕いて消化まで至らない。美味しいんだけど、顎がいたくなったので、ステーキはこんがり焼けているのを選んだ方が得策でしょう。ビフテキ食い放題で1620円はかなりのコスパ。ビフテキばかり集中して食べたら、ディナーバイキングでビフテキを見るのも嫌になりましたよ(笑)。

総合:★★★★★ レアすぎて食べるのに疲れるけどビフテキ食い放題でこの値段は素晴らしい
品数:★★★★☆ 多い
品質:★★★★☆ コストパフォーマンス高い




posted by バイキング馬鹿一代 at 17:55| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ