スポンサードリンク

2020年04月15日

FUJISAWA HOTEL EN 朝食オーダーバイキング【新コロナの影響でオーダーバイキング('ω')1300円】

IMG_5449.JPG

2018年にオープンした神奈川県藤沢市のFUJISAWA HOTEL EN。業界初の客室内に上下カプセルというのが気になって宿泊してきたのだけど、せっかくなので朝食バイキングもプランに含めました。昨今の事情から通常バイキングがオーダーバイキングに変更されたけど、内容はほとんど変わらないので、バイキング再開後も参考できると思います。7:00〜11:00まで。

IMG_5308.JPG


朝食バイキング。4時間ものロング開催。1300円。

オリジナルカレーメイン。他は、サラダ、スープ、パン、ドリンクと至ってシンプル。というか、正直言ってこの価格では種類少ない。


IMG_5439.JPG


IMG_5376.JPG


IMG_5422.JPG


会場。オーダーバイキングなので、自分で取れないのがもどかしい。

IMG_5420.JPG


コロナ対策のため料理はビニールに包まれている。

IMG_5380.JPG


IMG_5397.JPG


IMG_5396.JPG


IMG_5393.JPG


サラダ4種。


IMG_5425.JPG

ドレッシング。岩塩、タニヒレモンドレッシング、オリーブオイル。

IMG_5351.JPG


IMG_5353.JPG


IMG_5391.JPG


ドリンク。通常無料提供のコーヒーとお茶も生きているのでドリンクの種類は多い。

IMG_5423.JPG

牛乳もある。

IMG_5388.JPG


IMG_5387.JPG


IMG_5386.JPG


スープ。



IMG_5400.JPG


桜満開が素晴らしいのでテラスで食事。


IMG_5402.JPG

IMG_5407.JPG

こんな感じに盛ってもらいました。




IMG_5411.JPG

メインはオリジナルカレー。酸っぱさが際立っているが、なかなか美味い。麦がはいったご飯も美味しい。


IMG_5413.JPG

スープは、ごぼうと高野豆腐の洋風スープ、ミネストローネ、カボチャのポタージュ。

IMG_5415.JPG

チャバタとオーバルロール。

IMG_5409.JPG

IMG_5418.JPG

サラダは彩大根とひじきのサラダ、蒸し鶏ブロッコリーとキヌアの柑橘春サラダ、しらすと水菜のサラダ、ミックスサラダのはずなんだけど、どれか注文し忘れたみたい。まあいいや。これ以上食べられないし(笑)。




FUJISAWA HOTEL EN ダイジェスト⇒こちら

FUJISAWA HOTEL EN 宿泊レポート⇒こちら


総論:コロナウィルス対策のため通常バイキングではなく、オーダーバイキングだったんだけど、開始から食事が終了するまで他に誰1人として利用してなかったので全く意味がなかった。まるでコントのような展開。これならバイキングでもよかったんじゃないかと思う。もってきてくれるのはいいが、わざわざオーダーするのが面倒。スタッフ以外に誰とも会わずに食事が完了したのは、たぶん1300円という値段がネックで利用者が少ない。あるいは、開催時間は7:00〜11:00。わざわざ7:00から利用する人がいなかったのかもしれない。品数は少ないが、カレーとパンとサラダはなかなか美味しい。もちろん、全てお代わりし放題です。どうでもいいけど、コロナ対策をうたうならパンではなく御飯を提供すべきと思うのだが・・・。



総合:★★★☆☆ 新型コロナ対策のためオーダーバイキングに変更されたが、基本的には通常バイキングと同じ。利用者が極めて少なかったのはやはり価格設定と新型コロナにあるんでしょうな。1300円にしては種類が少ない
品数:★★☆☆☆ カレー、サラダ、パン、ドリンク
品質:★★★★☆ それぞれのクオリティーは高め。料理のバラエティーに欠けているのが欠点




FUJISAWA HOTEL EN




posted by バイキング馬鹿一代 at 19:28| Comment(0) | 神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ


スポンサードリンク