東京から長野・名古屋方面へ向かう高速道の諏訪湖SA(サービスエリア) 下りに寄ったら、レストラン湖彩で朝食バイキングを実施していた。せっかくなので利用してきましたよ。
980円。7:00〜9:30まで。
料理が並んでいるテーブル。
御飯の配膳機なんて珍しい。ご飯でわざわざ操作するのも面倒。
セルフのほうが良い気がするけど・・・。納豆、味噌汁の具もあり。
味噌汁。
サラダ。
きんぴらごぼう、ひじき、鶏のから揚げ、フルーツカクテル、ヨーグルト。
佃煮、甘露煮、切り干し大根、ウインナー、フライドポテト。
高野豆腐、肉じゃが、野沢菜漬。
蕎麦。
温泉玉子、お粥。
肉団子、鯖。
豆、厚焼き玉子。
ドリンク
ジュース、コーヒー、紅茶、お茶。
会場もヒートアップ。
窓の外は諏訪湖。
こんな感じで盛りました。肉じゃがは、なかなか美味。
諏訪ハイウェイ温泉諏訪湖(下り線)⇒こちら
諏訪ハイウェイ温泉諏訪湖(上り線)⇒こちら
総論:諏訪湖SAの朝食バイキングは上下線ともども存在していて、1度利用してみたいと思っていたのですがついに念願が叶いました。高速のサービスエリアなもんで、そこはそれ。本来なら700円程度の内容だと思うけど、プラスアルファの値段設定となっていて980円。まぁ、高速SAのバイキングならこの値段でも仕方ないかな。並んでいる料理では肉じゃがが気に入った。高速SAでバイキングは珍しいし希少価値もあるので、まぁ悪くないと思いますよ。今度は上り線のSAのバイキングを挑戦してみたいですね。ちなみに、サービスエリア唯一らしい温泉施設も上下線の諏訪湖SAにあって両方とも利用しました。
総合:★★★☆☆ 普通なら980円では高く感じる内容だが、高速SAだから仕方ない気分にさせられる
品数:★★☆☆☆ ビジネスホテルレベル
品質:★★☆☆☆ 解凍ものに難あり