2018年03月18日

龍泉寺の湯 八王子みなみ野店【お野菜ビュッフェ463円+幸せのカレーうどん667円】

IMG_4864.JPG


龍泉寺の湯 八王子みなみ野店のお野菜ビュッフェ463円(税)を利用してきました。利用条件は料理の中からどれか1品注文すること。というわけで、大きなお皿が目を惹く「幸せのカレーうどん」を注文しました。

IMG_4894.JPG

食堂入口。

IMG_4885.JPG

夜11時を回っているのに待ち客が出ているわ。呼び出し番号券を盛って自分の順番が来るのを待つ。


IMG_4892.JPG


IMG_4919.JPG


大きな器に入った幸せのカレーうどん667円(税)。辛さも選べるし、大盛無料。経験上大きな器に入れられたうどんってかなり容量が多いんですよね。
試しにノーマルの幸せのカレーうどんを大盛&激辛で注文することにした。


IMG_4905.JPG

入口付近にサラダバイキングが置かれている。

IMG_4940.JPG


お野菜ビュッフェ463円(税)。これを注文する場合どれか1品料理を注文しないといけない。
ビュッフェ単体723円だけど、ここの野菜バイキングは炭水化物がない。野菜のみなのでやめておいた方が無難。

IMG_4902.JPG

IMG_4931.JPG

お座席は満員御礼。

IMG_4903.JPG

少々待たされたんだけど、なんだカウンター席ガラガラじゃないか・・・。

IMG_4920.JPG

お野菜バイキング専用の皿が提供される。

IMG_4941.JPG

コーン、キュウリ、ポテトサラダ、レタス、キャベツ、ほうれん草。

IMG_4943.JPG

プチトマト、オニオン、サラダ大根、オクラ、海藻サラダ。

IMG_4926.JPG

ドレッシング。クルトン、パルメザン粉チーズもある。

IMG_4933.JPG

こんな感じで盛りました。野菜の新鮮さが際立つ。

IMG_4936.JPG

幸せのカレーうどん大盛が到着。ボリュームに満足。

IMG_4945.JPG

サラダバイキングの野菜をトッピング。カレーによく合う。

http://ryusenjinoyu.com/hachioji/
龍泉寺の湯 八王子みなみ野店 公式ページ

龍泉寺の湯 八王子みなみ野店 体験レポート⇒こちら

総論:八王子の健康ランドを訪れてみたらお野菜ビュッフェが開催されていたので、試しに利用したのですが、なかなかのコストパフォーマンスですね。食堂は夜中なのに待ち客が出ていたり、大浴場がイモ洗い状態だったり、かなりの人気の店なのですが、その人気の理由に人間の心理を研究し尽くした価格設定があるように思えて仕方なかった。1品注文でサラダのバイキングが格安で付く。合計金額では結構な価格を支払っているんだけど・・・。安さしか印象に残らない。他にも龍泉寺の湯を利用したのですが、どうやらお野菜ビュッフェはこの系列の健康ランドの目玉のようです。

総合:★★★★☆ 1品頼めばお野菜ビュッフェを注文できる。トータルで安い印象しか残らないのは価格設定の妙。ここのカレーうどんは大盛無料でボリュームがあるし、20種類のスパイスが利いていて美味しいのでおすすめ
品数:★★★☆☆ お野菜ビュッフェはサラダのみ
品質:★★★☆☆ 新鮮。ドレッシング4種類。サラダバイキングの野菜とパルメザンチーズはカレーとよく合う


posted by バイキング馬鹿一代 at 17:14| Comment(0) | 東京【市町村】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



にほんブログ村


人気ブログランキングへ