伊東園リゾートの熱海金城館に宿泊してきたので夕食バイキングをレポートします。
超食べ放題週間に利用。本まぐろ&まぐろづくし+和牛ステーキ、ふじのくにポークが目玉。
ちなみに、夕食に懐石料理を選択した場合の会場。
筍の土佐煮、トマトペンネ、ゆず風味切り干し大根。
春雨サラダ、根菜マリネ、キムチ、茄子漬け。
きりたんぽ鍋。
もつ煮込み。
照り焼きチキン、ハンバーグ、大根の煮物。
ふじのくにポーク、和牛ステーキ、ガーリックソース。
鮪塩焼き、串カツ、春巻き。
キス、サツマイモ、カボチャのてんぷら。
サラダ。
ドレッシング。
味噌汁、御飯、漬物。
海老のカクテル、あさりのマリネ。
もづく酢、いんげんの胡麻和え。
枝豆、塩ゆでピーナッツ。
サラダ餃子、鶏肉。
蟹。
麻婆豆腐、酢豚、豆腐のハンバーグ。
グラタン、ミートボール、ビーフシチュー
肉まん。
茶碗蒸し。
うどん。
カレー。
本マグロのお刺身。
甘海老、イカ、寿司。
本マグロの寿司。
ミニちらし寿司。
デザート
プチケーキ。
アイスクリーム。
さくらんぼ、みかん、小倉あん。
抹茶ケーキ、パンケーキ、チョコロール。
パイナップル、ライチ。
ドリンク
お茶。
ジュース。
コーヒー。
ワイン。
スパークリングワイン。
チューハイ、ハイボール。
熱燗。
樽酒。
カクテルレシピ。
アサヒスーパードライ。
酒がめっちゃ充実している。
平日だから空いている・・・。
こんな感じで盛りました。
蟹。昔は鮮度が気になったけど、この蟹は問題ない。
鮮度と言えばマグロの鮮度が気になる。変色しかかっている。
きりたんぽ鍋、もつ煮。美味しくいただきました。
伊東園のビーフシチューは何処も美味しい。
熱海金城館 宿泊レポート⇒こちら
熱海金城館 朝食バイキングレポート⇒こちら
熱海金城館 大浴場レポート⇒こちら
熱海金城館 宿泊一度目レポート⇒こちら
ユニットバスの蛇口から温泉ホテル⇒こちら
総論:熱海金城館ってあまりバイキングに力を入れていない印象だったんだけど、超食べ放題週間というドーピングが加わって以前に比べて内容が豪華になってる感じ。とはいえ、ライブキッチンがないの寂しい・・・。夕食も朝食もライブキッチンのスタッフがいなかったバイキングって、伊東園リゾートではここだけですね。伊東園ホテルズでも非常に珍しい。
盛り上がりに欠けるので、こういうとこで人件費削減しないで欲しい。一泊2食で9800円(税別)という系列でも最高の宿泊価格なのだから。
ステーキ、蟹、刺身。その3種の神器がそろっているのは伊東園では奇跡に近い、かなり頑張っているバイキングだと思いますよ。酒の種類は以前に比べて格段に増えているし、塩ゆでピーナッツがあるところなんか酒のつまみをよくわかっている感じです。総じて、料理も豪華だし問題ない感じなんですが、超食べ放題週間じゃないと目玉料理に乏しい気がしますね。
総合:★★★★☆ 超食べ放題週間というドーピングのおかげで料理は豪華になった
品数:★★★☆☆ 普通
品質:★★★★☆ 酒のグレードが高いし、超食べ放題週間の目玉である和牛ステーキ、本マグロ、ふじのくにポークのクオリティーがなかなか高い。鮮度が悪いマグロもあったけど、鮮度がいいマグロもあり玉石混淆という感じ
【関連する記事】
- 伊東園ホテルズ ウオミサキホテル 朝食バイキング【初島に最も近いホテルの朝食!(..
- 伊東園ホテルズ ウオミサキホテル 夕食バイキング【豚肉料理フェア開催('ω')1..
- 伊東園リゾート 熱海金城館 朝食バイキング【アジの干物&チキンカレー('ω')一..
- 伊東園リゾート熱海金城館 夕食バイキング【豚肉料理フェア開催(^^)/1泊2食+..
- ホテル大野屋 朝食バイキング【熱海の伊東園リゾート:アジフライ(^^♪1泊2食+..
- ホテル大野屋 夕食バイキング【熱海の伊東園リゾート:ぶりの創作寿司とぶりしゃぶフ..
- 熱海ニューフジヤホテル 朝食バイキング【伊東園リゾート:一泊朝食付き6,545円..