千葉県九十九里にあるカネイグループのホテルって食事のクオリティーが高いのにも関わらず、宿泊価格が格安で注目しています。前回はホテルニューカネイ。今回は、カネイグループのホテル国民宿舎 白子荘に宿泊してきました。1泊2食付き6,296円〜。1泊朝食付き4,444円〜と格安になっています。例によって全種類網羅したつもりですが、欠けがある場合もあるのでご了承ください。
7:30からスタートなはずなんだけど、開始前の10分前に行ったらとっくにスタートしていたというオチ。早く始まるなら始まると告知してほしい。
品数は期待できそう。
佃煮、明太子、大根おろし、梅干し。
とろろ昆布、漬物、しらす、さんま。
きんぴらごぼう、小魚、ポテトサラダとか。
ハム、マカロニサラダ、サツマイモ甘煮。
厚焼き玉子、スクランブルエッグ、昆布料理、ひじき。
ウインナー。
里芋とイカ、焼きそば。
焼きキンメダイ、チャーシュー。
レタス、トマト、ドレッシング。
納豆、玉子、ヨーグルト。
パン、ジャム、味付け海苔、ふりかけ。
コーヒー。
ジュース。
席は指定席。
こんな感じで盛りました。味噌汁もあり。
コーヒー片手にまったり過ごす。
国民宿舎 白子荘 宿泊レポート⇒こちら
国民宿舎 白子荘 夕食レポート⇒こちら
総論:会場に到着した時には既に開始されていたけど、空いていたので補充で困ることはなかった。料理の種類はそこそこあり、1泊朝食付き4,444円の価格にしてはよく頑張っているバイキングですね。ホテルの施設はかなり老朽化しているし、大浴場でがっかりしたけど(近場の系列ホテルの大浴場を利用することを推奨します。系列ホテルなら宿泊客は無料で入れます)、夕食も朝食も価格以上のものを提供してくれる。千葉にあるカネイグループのホテルはどこも侮れませんな。
総合:★★★☆☆ビジネスホテル以上、観光ホテル以下という内容。この宿泊値段では頑張っている
品数:★★★☆☆ 朝食バイキングでは多い方
品質:★★★☆☆ なかなか良い
【関連する記事】