長野県安曇野市にある農家民宿ごほーでん。以前宿泊した経験があるのですが、1泊2食付で4400円と激安なのにもかかわらず、朝夕のバイキングの内容が豪華でびっくりした経験があります。それと、夕食バイキング1,380円(子供980円)よりも朝食バイキング800円(子供600円)のほうが豪華だったりして、狐につままれた気分になったんですよね。
今回、近くのホテルに宿泊するついでに800円ならと朝食バイキングを利用してきました。このバイキングは宿泊者以外も利用可能です。
朝食 06:30〜08:00
会場にいるのは大半が宿泊客なんだろうけど混雑している。
料理が並んでいる中央のテーブル。
サラダ。
スクランブルエッグ。固形部分と水分部分のコントラストが独特な食感を演出している。美味い(^^♪
ウインナー。鶏のから揚げあるけど、人気であと2つしかない。
ししゃもと鮭。さんまは後で補充された。
カボチャの煮物。
焼きそば、筑前煮、ひじき、茄子。
野菜のお浸し。
浅漬け、切り干しキムチ、にら。
納豆、激辛青唐辛子、玉子、味付け海苔。
御飯、味噌汁。
パン。
コーヒー、フレッシュフルーツティー。
牛乳、カフェオレ、リンゴジュース、オレンジジュース。
北アルプスの天然水、麦茶。
フレッシュハーブティー。
ヨーグルト、リンゴ、オレンジ。
ちなみに夕食バイキングには、これらのドリンク類は別払いになっています。水はあった記憶があるけど。
ドリンク券売機。
こんな感じで盛りました。
ここのスクランブルエッグは絶品ですな。ハーブティーも美味しい。
この店は蕎麦がウリなんですよね。夕食バイキングには出た記憶があるのですが、1人1つ限定でかなりクオリティーが高かった。食堂では単品で頼むことも可能です。
農家民宿ごほーでん 施設レポート⇒こちら
農家民宿ごほーでん 立ち寄り湯レポート⇒こちら
農家民宿ごほーでん【1泊4400円2食付!ワケ有りルームに宿泊】⇒こちら
農家民宿ごほーでん 公式ページ⇒こちら
総論:以前は肉料理のオンパレードで1泊2食付で4400円にしては妙に豪華なバイキングだったんだけど、流石に無理がたたったのか、今ではコスト的に抑えてしまったようで、明らかにクオリティーが低下したのは残念です。でもまぁ、それでも悪くはないパイキングです。おそらく夕食バイキング1,380円との差別化のために朝食バイキング800円が犠牲になった可能性が高い。夕食バイキングは以前と同等か朝食バイキングよりもクオリティーが高いと推測します。夕食の内容に興味があるので1泊2食付で4400円でまた宿泊してみようかな?
総論:★★★☆☆ 人気の民宿なだけあって内容はそこそこ充実していますね。品数が少ない気もするけど、宿泊価格が安いので仕方ない。800円という価格で利用した場合は普通という感じですが、1泊2食付4400円というのを考えると、かなり頑張っていると思います
品数:★★☆☆☆ 少なめ
品質:★★★☆☆ 補充が遅い気がする。スクランブルエッグは独特の食感が楽しめるのでおすすめ
【関連する記事】