栃木県日光市川治温泉高原にある伊東園ホテルグループ、一柳閣本館の朝食バイキングを紹介します。宿泊者限定のバイキングとなっています。夕食はカニ、ステーキ、刺身が食い放題と思った以上に充実していたので、朝食はどうなっているのかその内容が気になります。
バトルフィールドの門が開いた。
なめこおろし、高菜。
しらすおろし。
漬物。
スクランブルエッグ、ウインナー。伊東園のスクランブルエッグはパサパサしているのが特徴。
ベーコン、豆腐。
ひじき、かまぼこ。
きんぴらごぼう。
ザーサイ。
シャケ、鯖。
グレープフルーツ。
コーンフレーク。
フルーツカクテル、ヨーグルト。
野菜炒め。
ほうれん草炒め。
切り干し大根。
ねぎとろ。
辛子明太子。
イカ刺し。
山芋とろろ。
納豆。
温泉玉子、海苔。
厚焼き玉子。
刺身。
山海漬。
イカの塩辛。
パン。
味噌汁。
おかゆ。
梅。
サラダ。
土産物屋で売られている商品も食べられる。ちびきゅうがなかなか美味。
ジュースバイキング
ジュース。
お茶、コーヒー。
こんな感じで盛りました。
海鮮類が豊富なので海鮮丼も楽しめます。
地味だけど野菜炒めが美味しい。
川治一柳閣 宿泊レポート⇒こちら
川治一柳閣 夕食バイキングレポート⇒こちら
川治一柳閣 大浴場レポート⇒こちら
川治一柳閣 宿泊レポート(1度目)⇒こちら
川治一柳閣 公式ページ⇒こちら
総論:カニ、ステーキ、刺身が食い放題だった夕食に比べて朝食の内容はと言えば、流石にトーンダウンしているが、イカ、ネギトロ、マグロ、明太子など海鮮類がいくつかあるのでご飯の上にトッピングして海鮮丼を作って楽しめる。料理フェアじゃないのに朝食で海鮮類が出るのはなかなかのポイントだと思います。野菜炒めが地味ながら美味しかったのもポイント。
総合:★★★☆☆ 海鮮丼が作れるバイキング。漬物類も充実しています。欠点を言うなら果物とスィーツが貧弱なこと
品数:★★★☆☆ 伊藤園ホテルグループの中では多い方
品質:★★★☆☆ 可もなく不可もなし
【関連する記事】