2017年05月17日

川治一柳閣本館 夕食バイキング【伊東園ホテルグループ。一泊2食+アルコール飲み放題付き6800円(税別)】

IMG_6152.JPG

伊東園ホテルグループの川治温泉 川治一柳閣本館に宿泊してきたので、その夕食バイキングを紹介します。利用したのは、一泊2食+アルコール飲み放題付き6800円(税別)の最安値プランです。


IMG_6170.JPG

開始10分前に行ったら大行列。バイキング料理は分散されて置かれているので、客たちは蜘蛛の子を散らすかのように、程よく分かれる。

IMG_6171.JPG


IMG_6180.JPG

IMG_6181.JPG



IMG_6183.JPG

寿司。

IMG_6184.JPG

ミートボール、麻婆豆腐。

IMG_6185.JPG

餃子、焼きそば。

IMG_6186.JPG

ナポリタン、鶏のから揚げ。

IMG_6187.JPG

IMG_6233.JPG


ハンバーグ、鶏肉。

IMG_6234.JPG

IMG_6188.JPG

刺身、甘海老。

IMG_6189.JPG

もずく。

IMG_6190.JPG

湯葉。

IMG_6191.JPG

うどん。

IMG_6192.JPG

てんぷら。

IMG_6193.JPG

茶碗蒸し。

IMG_6194.JPG

枝豆、オクラとわかめの胡麻和え。

IMG_6195.JPG

漬物。

IMG_6196.JPG

わかさぎ南蛮漬け。

IMG_6197.JPG

おでん。

IMG_6198.JPG

IMG_6199.JPG

IMG_6200.JPG

オムレツの甘酢あんかけ。

IMG_6201.JPG

じゃがいもそぼろ煮。

IMG_6202.JPG

タコ焼き。

IMG_6203.JPG

カリカリベーコンとポテトフライ。

IMG_6204.JPG

コロッケ。

IMG_6205.JPG

カレー。

IMG_6206.JPG

たくあん。

IMG_6217.JPG

山菜ごはん。もちろん白米もあります。

IMG_6223.JPG

味噌汁。

IMG_6214.JPG

カニ。

IMG_6218.JPG

ステーキ。

あれ?伊東園にしては並んでいる料理が妙にグレード高いぞ・・・。まさか、ここ大江戸温泉物語ではないよな? うーん。見た感じ、伊東園ホテルグループのバイキングではトップ5に入る内容ですな。気が付かなかったけど、何かのフェアでもやっているのかな?


IMG_6213.JPG

サラダ。

デザート

IMG_6216.JPG

アイスクリーム。

IMG_6174.JPG

とちおとめ食べ放題(^^♪

IMG_6175.JPG

杏仁豆腐。

IMG_6176.JPG

白玉ぜんざい。

IMG_6177.JPG

ストロベリーゼリー。

IMG_6179.JPG

プチケーキ。

ドリンク

IMG_6211.JPG

ジュース。

IMG_6212.JPG

お茶、コーヒー。

IMG_6210.JPG

焼酎、フローズンドリンク。

IMG_6219.JPG

冷酒、ウイスキー、焼酎。

IMG_6220.JPG

ビール。

IMG_6221.JPG

熱燗。

IMG_6228.JPG


IMG_6227.JPG

こんな感じで盛りました。

IMG_6226.JPG

ステーキ、刺身、カニと三種の神器がそろっている。伊東園グループでは奇跡に等しい。カニはクオリティー低いけど、ステーキは柔らかくて美味しい。

IMG_6230.JPG

マイルド系カレーも飲み物としてグー!

IMG_6232.JPG

とちおとめ美味い。

IMG_6236.JPG

うどんには天ぷらをトッピング。

IMG_6231.JPG

川治一柳閣 宿泊レポート⇒こちら
川治一柳閣 朝食バイキングレポート⇒こちら
川治一柳閣 大浴場レポート⇒こちら
川治一柳閣 宿泊レポート(1度目)⇒こちら
川治一柳閣 公式ページ⇒こちら



総論:4年前に宿泊した時はなんとも思わなかったバイキングなんだけど、こうして伊東園全グループのホテルを宿泊制覇(最近福島に1つできたけど・・・)した今となっては、このホテルのバイキングの力量がわかる。伊東園ホテルグループでトップ5に入る内容ですね。この4年間の間で明らかに料理のグレードアップがされている。

ただし、アルコールは昔のまま。伊東園ホテルって、アルコールの大幅グレードアップを図っているところとそうじゃないところに大きく2分されている感じです。バイキング全体の評価としては、大江戸温泉物語ほどではないけど、肉薄するぐらいの内容。この夕食の内容で、一泊2食アルコール飲み放題6800円(税別)はなかなかのコスパです。

総合:★★★★☆ 刺身、カニ、ステーキと三種の神器をそろえたバイキング。伊東園でこのトリオが共演することは奇跡に近い事
品数:★★★★☆ 海鮮類が豊富
品質:★★★☆☆ 悪くはない


posted by バイキング馬鹿一代 at 07:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度宿泊します。
Posted by at 2018年02月16日 22:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ