山梨県笛吹市石和町にあるホテル石庭の朝食バイキングを紹介します。訳ありプラン一泊朝食付き5,555円(税別)の格安価格で宿泊したのですが、朝食バイキングは通常宿泊者と同じ会場でおこなわれるために一般宿泊者と互換性があります。訳ありプランといっても何処が訳ありなのかさっぱりでしたが。部屋が老朽化しているというなら、ホテル全体がそうなわけで、安く利用するなら訳ありプランをお勧めします。
会場に一番乗り。ん?席が小分けされていなくて、6人掛けテーブル。これじゃ混んで来たら相席必至じゃないか・・・。
筑前煮。
シャケ。
フライドポテト。
シュウマイ。
厚焼き玉子。
かまぼこ。
辛子明太子。
ごぼう天など。
なめこ、ナス、おから、大根おろし。
手作り豆腐。
サラダ。
ハム。
オレンジ、パイナップル。
ヨーグルト。
フルーツババロア。
味噌汁。
鶏団子汁。
玉子雑炊。
ご飯。
温泉玉子。
パン。パサパサしている。
コーヒー。
オレンジ、グレープフルーツジュース。
烏龍茶。
とろろ。
焼きのり。皿は区切りがないので味が混ざりやすい。
納豆、キュウリ。
漬物。
ウインナー。
ベーコン。
ハンバーグ。
うわ・・・。宿泊者が殺到しているわ。これで相席必至だわ・・・。とほほ。
中年の男性が同じテーブルの対角線の席に無言で座る。マナーとして、座る前に一声ぐらいかけるべきなのになぁ。気分悪い。
辛子明太子ととろろをかけて食べるご飯が格別。
手作り豆腐が美味い。
ホテル石庭 宿泊レポート⇒こちら
ホテル石庭 大浴場レポート⇒こちら
ホテル石庭 公式ページ⇒こちら
総論:開始からさほど時間が経たないうちから大混雑。6人掛けテーブルが最小のため、相席を避けるのは困難だった・・・。伊東園ホテルグループだと、2人用のテーブルが多く並んでいて、相席にならない工夫がなされているんだけどね。事情も分かるし、相席をするのは別に構わないんだけど、無言で座るようなマナーの無い人の相席は勘弁願いたかった。
料理は品数豊富だし、個性があって面白い。玉子雑炊は見るからに美味しいし人気だった。コストもそんなにかからないので、他のホテルも真似すればいいのにと思います。パンはパサパサしていて残念。これといった目玉料理は無いけど、辛子明太子ととろろ、ごぼう天、手作り豆腐の美味しさが際立っていましたね。
総合:★★★☆☆ 観光ホテルとしては平均クラス
品数:★★★☆☆ 普通
品質:★★★☆☆ 普通。デザートが弱い
【関連する記事】
- 甲斐のホテル 朝食バイキング【山梨名物ほうとう&鶏もつ煮レバー:口コミ高評価(^..
- ルートインコート韮崎 朝食バイキング【系列トップレベルの激安( ゚Д゚)1泊朝食..
- スパランドホテル内藤 朝食バイキング【飛び入り1700円の口コミ高評価バイキング..
- 石和健康ランド 朝食バイキング【2023年10月パワーアップ(^^)/ほうとう食..
- スーパーホテル甲府昭和インター 朝食バイキング【ほうとう食い放題(^_-)-☆一..
- 甲府記念日ホテル 朝食バイキング【絶品ふわとろオムレツ&オムライス!(^^)!大..
- シャトレーゼロッジ甲斐ヒルズ(甲斐ヒルズカントリー俱楽部) ランチハーフバイキン..