2016年12月13日

キャッスルイン仙台【一泊朝食付き3,282円〜大江戸温泉物語コロナの湯入り放題(^^♪】

IMG_8883.JPG


宮城県仙台市にある仙台コロナワールドというアミューズメント施設に建つホテルキャッスルイン仙台に宿泊したのでその朝食バイキングレポートです。一泊朝食付き2名から3,282円〜朝食です。素泊まりプランもあるけど、朝食付きプランの方がコスパ高いので朝食付きプランの方がお得です。
このホテルは、隣接する健康ランド・大江戸温泉物語コロナの湯に滞在中何度も入り放題なのが最大の魅力。朝食バイキングも口コミ評価が高いのでその内容が気になります。


IMG_9072.JPG

隣接する仙台コロナワールド。健康ランドやパチンコ、ボーリング、ゲームセンターなどの複合施設です。

IMG_9121.JPG

IMG_9122.JPG

朝6:30〜9:00まで。

IMG_9129.JPG

朝食会場に一番乗り。

IMG_9128.JPG

ご飯。

IMG_9125.JPG

コーンフレーク、牛乳。

IMG_9127.JPG

漬物、ふりかけ、納豆、味付け海苔。

IMG_9162.JPG

牛乳、オレンジジュース、リンゴ酢ジュース。


IMG_9126.JPG

コーヒー。

IMG_9131.JPG

きんぴらごぼう。

IMG_9132.JPG

ウインナー。

IMG_9133.JPG

スクランブルエッグ。

IMG_9134.JPG

シャケ。

IMG_9160.JPG

鯖。

IMG_9135.JPG

ハムカツ。

IMG_9136.JPG

サラダ。

IMG_9137.JPG

豆腐、塩辛、とろろ、小魚と大根おろし。

IMG_9138.JPG

ハム、マカロニサラダ。

IMG_9140.JPG

明太子。

IMG_9141.JPG

もずく、海鮮丼の具。

IMG_9142.JPG

パン。

IMG_9143.JPG

電子レンジ。

IMG_9144.JPG

味噌汁。

IMG_9145.JPG

IMG_9147.JPG

みちのく温麺。

IMG_9146.JPG

ヨーグルト。

IMG_9148.JPG

ゆでたまご、生たまご。

IMG_9151.JPG

こうやって並べると充実しているのがわかる。文句なしのボリューム。バイキングだから当たり前か(笑)。

IMG_9152.JPG

IMG_9153.JPG

ふりかけも美味しい。

IMG_9154.JPG

カレーもあります。

IMG_9161.JPG

油がのっていて美味しい鯖。

仙台コロナの湯 大江戸温泉物語 利用レポート⇒こちら
仙台コロナの湯 大江戸温泉物語隣接のキャッスルイン仙台宿泊レポート⇒こちら
仙台コロナの湯 大江戸温泉物語隣接のキャッスルイン仙台 朝食バイキング⇒こちら
仙台コロナワール ビュッフェレストラン グリーングラッセランチバイキングレポート⇒こちら
仙台コロナの湯 大江戸温泉物語 公式ページ⇒こちら



総論:料金からして内容にあまり期待していなかったけど、品数豊富なのに驚いた。朝食会場は満員状態だったけど、なんとか相席は免れた。朝食付きプランはお値打ちなのでこのホテルに宿泊したら付けないと損をしますね。ビジネスホテルではなかなかのコスパだと思います。

総合:★★★★☆ 種類が多くバラエティーあふれる。混雑するのが嫌いな人は時間をずらした方がいいかもしれない。大江戸温泉物語の健康ランド利用し放題だし、朝食付き宿泊プランは非常にコスパ高い
品数:★★★☆☆ ビジネスホテルでは充実している
品質:★★★☆☆ 普通


posted by バイキング馬鹿一代 at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 宮城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ