2016年12月04日

バルマルシェ・コダマの朝食ブッフェ【驚愕( ゚Д゚)620円でスペアリブ&生ハム食い放題!】

IMG_8711.JPG

激安なホステルアーテンシェルター(ARTnSHELTER)に宿泊。翌朝、近くに朝食バイキングがないかと調べた。

「品川 朝食バイキング」と検索かけたら、JR品川駅構内エキュート、バルマルシェ・コダマ品川店が検索結果に出てきた。なんでも朝食バイキングは、朝の8:00〜11:00まで。620円で生ハム食い放題ということで長蛇の行列ができるほど人気とのこと。生ハムが無性に食べたい気分だったので、これに決めた。


IMG_8683.JPG

バルマルシェ・コダマがあるエキュート品川は品川駅内にあるから、切符買わないと入れないのが残念・・・。




IMG_8684.JPG

バルマルシェ・コダマの開店時間は8:00。それまでシャッターは閉じたまま。

IMG_8687.JPG

盆栽デザインの噴水。

IMG_8688.JPG

凄い並ぶと聞いて1時間前に来たらすでに先客がいた。

IMG_8690.JPG

時間になってシャッターが開く。

IMG_8692.JPG

受付。料金先払い。

IMG_8693.JPG

IMG_8709.JPG

店内狭い。15人程度の入場規制がかけられた。ベランダにも席がいくつかあるけど、外は寒いしやっぱり店内がいい。

IMG_8694.JPG

パン。

IMG_8695.JPG

生ハム食い放題!噂は本当だった。いくらでも盛れるし、いくらでも食べられる。これだけでも料金分は十分元とったわ。

IMG_8696.JPG

ゆで卵、マカロニアラビアータ。

IMG_8697.JPG

ハムに炒飯。

IMG_8698.JPG

サラミに・・・。と奥を見るとスペアリブじゃん!これが620円で食い放題なんてとんでもないコスパですな。興奮するわこれ。

IMG_8699.JPG

サラダ。

IMG_8700.JPG

スープ。味っ気がしない安物スープ。

IMG_8701.JPG

コーヒー、紅茶。

IMG_8702.JPG

オレンジジュース、ウーロン茶。

IMG_8707.JPG

テラスも満員状態。

IMG_8703.JPG

生ハムだけじゃない。肉類も上質。これで620円は安いとしか言いようがない。

IMG_8704.JPG

スープは味っ気ないのが残念。

IMG_8705.JPG

ほどなくして次の第2陣のグループが入ってきた。

IMG_8706.JPG

炒飯が物凄く油っぽい。故意なのかそれとも腹いっぱいにさせるための工夫とか、何の意図があるのかわからないけど。


IMG_8710.JPG

IMG_8708.JPG

美味しいので何回も何回もお代わり。シーザードレッシングをかけて食べるサラダも好物なのよ。


総論:620円でスペアリブ食い放題は凄い。けど、スペアリブはあっという間になくなってあとの補充は無かった。スペアリブは朝一で長時間並んだ人たちへのご褒美なんでしょうな。物凄く混むとか言われていたけど、30分程度ズラすとすんなり利用できる模様。ここ有名なので、テレビとかで取り上げられたらどっと利用者が膨れ上がるんでしょうが、私が行ったときはそれほど行列ができているという感じではなかったです。

残念ながら、バルマルシェ・コダマがある駅構内に入るため切符が必要。品川駅に朝立ち寄った際に利用すると吉ですな。


総合:★★★★★ 生ハムだけではなくてそれ以外のハム食い放題でも凄い。これで620円は素晴らしいですね。いつもあるのか不明だけどスペアリブ狙いなら朝一。そうじゃなければ時間をずらして利用するのが賢いですね。補充は真面目な印象です
品数:★★☆☆☆ 少ないけど、十分
品質:★★★☆☆ 老舗のハムメーカーが手がけるレストランなだけあってコストパフォーマンスに優れる。生ハムがちょい乾燥しているのは残念。生ハムよりもむしろハムのクオリティーに注目すべき。炒飯は油っぽ過ぎる




posted by バイキング馬鹿一代 at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京【23区】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ